獣医師広報板ニュース

爬虫類・両棲類・カメ掲示板過去発言No.2000-200112-93

・・・・。
投稿日 2001年12月15日(土)21時59分 とこまだしよ

GO さん

冬眠は一応繁殖を狙う為ですが、必ずしも冬眠が繁殖に必要ではないかも
しれない、というデーターも得られています。
冬眠できる種で比較的安全に冬眠させられる場合、やはりさせるようにして
います。

ホルスに関しては、屋外冬眠、屋内休眠、屋内保温といろいろやっています。
保温で冬を越させる場合、比較的高い温度に維持してやると、あまり食欲は
落ちないようにおもいます。
しかし、夜間温度が下がるとやはり食は落ちますよね。
あと個体差があり(連れてこられた地域の差?)、比較的低温でもガンガン
の個体もいます。
ジャリジャリの尿酸ですか、やばいですね、早急に対処お願いします。


カメコママ さん

お久しぶりです。
早速ですが、ケヅメの生長部位のこげ茶色は、その内に退色して通常の色
になります。残念ながらなぜなのか私にはわかりません。
ただ太陽に当る機会の少ない固体は、退色が遅いような気がしますが・・・。
(これはあくまで私見ですので信用しないようにしてください。)

卵殻は炭酸カルシウムです。安心してお使いください。
ただし、内側の薄い膜は蛋白質ですので取ってくださいね。
私の場合、殻をとっておいてもらい、まとめてバケツなどに入れ、洗い
ながら内側の膜を取り除き、天日干ししてからミルで粉にして与えて
います。


elf さん

○です。
カメの雑誌は残念ながら、手間の割には購読者が少なく、採算が取れない
でしょうね。
爬虫類の雑誌でさえ、現在2〜3誌?。最近も1社が廃刊になりました。

ケヅメと言わず、草食性の爬虫類に白菜は水分補給くらいにしか考えては
いけません。栄養がかたよっているどころか、栄養不足です。
それを主食にしているようだと長生きはさせてやれないでしょう。
果物も炭水化物が多すぎて、おしるし程度にしかやらない方がよいでしょう。
今の季節、りんごとかみかん、その他イチゴ、メロン バナナ マンゴー
等等です。
ケヅメに一番必要なのは繊維質です。あまりその他ばかりに力を入れない
ようにしてあげてください。(^^;;


ちゃこ さん

そのような対処法でよくなったのであれば、たいした状態ではなかった
ようですね。
とりあえずはよかったです。





◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。