獣医師広報板ニュース

爬虫類・両棲類・カメ掲示板過去発言No.2000-200406-30

ちくちく
投稿日 2004年4月23日(金)22時11分 投稿者 とこまだしよ

パムプル さん

いろいろ工夫をされているケージですね。
冬場は勿論上部の開いている部分は何かで塞ぐのですよね。

草食性のリクガメは一般的に低蛋白、低脂肪、高繊維のものに適応した消化器構造になっています。
人工飼料の多くは、繊維が少し足りない事に加え蛋白質が高いです。
また成分表示をみていただければ分かると思いますが、成分を調節する為やその他の問題で、ふつうあまり取らないもので作られています。
人工飼料を多く使うことによって、確かに成長速度が速くなり、それに伴い必要な成分を効率良く与える事ができない為、色々な骨や甲羅の疾患を起こしやすくなると思っています。
また、長期の高蛋白食は腎臓に負担をかけますし、尿酸の原料にもなります。

あくまで個人的な考えで、私が人工飼料をうまく使えていない為かもしれません。

よしや さん

あれ、そんなに辛口のコメントでした?
申し訳ありません、ただ言い方に刺があるだけです。(笑)

>それとも上記2項すべてについてなのでしょうか?

そうですね、メスならまだしもオスだったら想像以上に相手はやり手です。
餌のことや排泄の事は勿論です。
これは多分想像しているより大変です。
イヤミではなく、本当にこれから健康に末永く飼うのであれば、ここでは
言い尽せないほど色々な事があると思います。

>暖かい時期はデッキで飼って、寒くなったら中2階の6畳の床暖房で過ごさせて・・・。
>それより、ビニールハウスとまでは行きませんが、ケヅメ専用のサンルームを増築するのも良い>ななどと考えています。

そのような覚悟でお飼いになるのであれば心強いですね。
というか本当にすごいと思います。

少し話は外れますが、成長著しい今の時期(季節ではなく)は健康に関して本当に気を使わなくてはならないと思います。
急激に大きくなるやつは特に栄養性や代謝性の疾患になりやすく、しかも取り返しのつかないものが多く、そう言う面も非常に大事です。
お近くに爬虫類に明るい病院はあれば良かったのですが・・・。

>帰宅すると結構食べ残しがあるのですが、まだ少ないのでしょうか?それとも食が細いのかな?

それでは足りないと言う事はありませんね、失礼しました。

>> お勧めはしませんが・・・
>GOさん同様、とこまだしよさんも温浴はやはり不自然な行為だとお考えのようですが・・・、

文章力がなくうまく伝わりませんで申し訳ありません。
お勧めしないと言うのは、家の中に放し飼いにする事です。
現状での爬虫類飼育では、衛生面から言って適しません。
温浴に関しては、必要に応じて行う事は否定しません。

>リクガメフードと併用してチンゲン菜やレタスやタンポポなども与えているのですがまだ足りないのでしょうか?

はっきり言えば全然足りません。
本来野菜だけでも繊維が足りているとは言えません。

>所詮、人がリクガメを飼うこと自体、不自然な行為なのですから・・・

確かにそれを言われれば何も言う事はありません。
その後ろめたさから、どうすれば少しでもうまく飼うことができるか皆さんも奮闘中です。
先人の起こした失敗を少しでも繰り返さないよう、情報交換をしている訳です。
まー、所詮言い訳ですが・・・。(笑)
またやってしまいましたー?(爆)
悪気はありません、お許しを・・。

GO さん

残念、アカアシでしたー。
毎年秋口に産んで、4〜5ヶ月で孵化します。
去年は冷夏だったせいか、若干産卵が遅かったです。
交尾行動はけっこう1年中あるのですが、やはり夏場外飼いにした時に盛んになります。
クサガメやイシガメは秋春に交尾を行い、このへんだと5月から7月にかけて2回くらい
産卵します。












◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。