獣医師広報板ニュース

動物の愛護掲示板過去発言No.6000-200612-7

レス、2題
投稿日 2006年3月2日(木)11時06分 投稿者 プロキオン

2月26日、「動物のボランティア」
動物のボランティア活動をしているところを教えてとありますが、どのような活動を
念頭においておられるのでしょうか?
ボランティアという行為は、どうも「無償」と解釈されていることが多いのですが、
これは誤りです。営利を目的としないということであって、実際の活動には資金がな
ければ何もできません。各人が自分で可能な範囲のことで参加するということであり、
それが「人手」であったり、「お金」であったりするわけです。
「人手」であれば、当然、自分にできることでないとなりませんし、「お金」であれ
ば、その団体先がしっかりとした活動をしていて、会計内容が明確でかつ公開されて
いることが求められます。昨今はボランティア活動を名目として寄付をつのる詐欺が
横行していますから、なおのことです。
ボランティア団体というのは、各県のボランティアセンターに登録されている団体ば
かりではありませんが、まず、そちらでどのような活動をされている団体やNPOが
あるのかを確認されてみてはいかがでしょう。
そこで、納得のいく団体がなければ、別に焦る必要もありません、あなたがどの動物
に関わりたいのか、それを考えてみてください。なぜ、その動物ということがはっき
りと説明できるのであれば、自分がやりたいことは、すでに見えているのだと思いま
す。その動物に関わりたい理由、その動物を取り巻く状況があれば、どうしたいのか
は、すでにあります。
「道」というものは大勢が通るから「道」になるのです。それが、必要な「道」であ
れば、いつしか「道連れ」はできるものです。


3月2日、「教えて下さい」
公的な助成について、愛護センターの方でないというのであれば、無いのではないで
しょうか。
また、助成をしている団体や獣医師ともありますが、これは他県の者には、なお事情
が把握できないことがらです。まったくないということもないのでしょうが、団体と
言えども実質は個人の集まりでしょうし、獣医師も個人商店にすぎません。
このような個人の善意を当てにしたり、利用したりというのは、私は感心しません。
どうしてもという場合であっても、最低限、自分でも何かしらの返礼をするのが社会
的なマナーであると考えます。
善意の活動に対して利用する方ばかりですと、負担がかかりすぎて、せっかくの活動
を潰してしまいかねないからです。自分もそのような団体の活動に参加する心積もり
があるのであれば、相手も応じてくれるのではないかと思います。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。