シネマチェックトップページ50音別indexマ行index

迷子の警察音楽隊      


2007年 イスラエル・フランス コメディー

<監督>エラン・コリリン
<キャスト>サッソン・ガーベイ , ロニ・エルカベッツ

<ストーリー>
平和交流のためにイスラエルに招かれたエジプトの警察音楽隊。空港に来るはずだった迎えが来ないため、自力で演奏場所である文化センターに向かうが、バスに乗り間違えて、砂漠の真ん中で途方に暮れることになる。近くにあった食堂で、とりあえず食事を摂るが、翌日にならないとバスが来ない事が分かり、さらに途方に暮れてしまう・・・。

<感想>
言葉も文化も風習も違う国で、迷子になった音楽隊の一晩の出来事を、ユーモアを交えて描いた映画です。

謹厳な隊長率いる8人の音楽隊が、びしっとした制服に身を固めながらも、道に迷い、右往左往する姿は、気の毒ながら、相当面白かったです。

警察音楽隊という、いかにも、いかめしい団体でありながら、年代による意識の違いや、パートによる葛藤などもかいま見れて、こういうのは、どこの国も一緒なのね。と思いました。

そして、一夜の宿を貸してくれた食堂の女主人と、その従業員達との交流も、片言の言葉(映画だったですね〜)でのやり取りで、ちょっとユーモラスだったり、気まずかったりするのですが、言葉や文化、風習がちがっても、人の心や、営みには、なんの変わりもないということが、押しつけがましくなく、描かれていました。

隊長と食堂の女主人とのぎこちないデートや、スケート場での若い男同士の助け合い?!、愛しい人の電話をひたすら待つ男や、夫婦仲がぎくしゃくしている一家との団らんなど、クスッと笑えるところが多くて、なんだかホッとする映画でした(^^)。

政治的には複雑な関係のエジプトとイスラエルですが、そのあたりには、まったく触れることがありません。そんな線引きなど、人の生活にとっては、実は、何の意味もないことなんですよね。
それなのに、何かがあったときに、悲しい思いをするのは、そんな一般の人たちであることを、忘れないでいて欲しいと、思いつつの映画鑑賞でした。(2009,02,11)



シネマチェックトップへ