シネマチェックトップページ50音別indexマ行index 


モンガに散る      


2010年 台湾 (MONGA)
青春・犯罪   

<監督>ニウ・チェンザー
<キャスト>イーサン・ルアン, マーク・チャオ

<ストーリー>
1986年、台北。モンガに引っ越してきた高校生のモスキート(マーク・チャオ)は、さっそく、不良グループに目を付けられてしまうが、それを助けたのは、ドラゴン(リディアン・ヴォーン)やモンク(イーサン・ルアン)だった。モスキートは、彼らチンピラの仲間になり、極道の道に進むことになる・・・。

<感想>
モンガとは、台北の下町の地名で、日本でいうと、浅草と歌舞伎町をミックスしたような歓楽街だそうです。
主人公の高校生、モスキートは、この歓楽街を牛耳っている二大勢力のうちのひとつ、ゲタ親分の配下に入って、ケンカに明け暮れる毎日を送ります。

冒頭は、モスキートとその仲間の、やんちゃな?!高校生活が描かれていて、青春友情ドラマなのですが、
その後は、徐々に、本格的な極道ドラマになってゆきます。
一度入ったら辞められない極道の世界そのまま、彼らの人生は、一直線に突っ走ってゆくのでした。

「極道とは、大凶のおみくじをひくようなこと。
最後は、亡命か、道ばたで惨殺されるかのどちらか。」
どこの国でも、ヤクザな世界は、シビアです。

主人公をはじめとして、5人の仲間意識が強くて、男同士の友情物語として、熱いドラマとなっています。
そして、登場人物の人間関係が濃くて、その辺りも、見どころですね。

ただ、どうしてもモンクのあの行動が、納得できないのです。
そこが、この映画の”肝”となるところなのですが。
私が思った以上に、彼が、ドライな感性の持ち主だったのか、
それとも、彼は、あのとき、大人の世界に、足を踏み入れたということなのでしょうか・・・。

台湾映画というと、今までは、甘い恋愛映画のイメージでしたが、やっぱりそんな映画ばかりではないですね。
その街並みや、人々は、日本でも、韓国でも、中国でもなく、台湾そのもの(たぶん(^^;)。
異国情緒たっぷりの台北の街は、やっぱり一度は行ってみたいところです。

本来、血なまぐさいはずの”血”の扱い方が、比較的ソフトで、ラストは特に美しく描かれていて、印象的な映画でした。(2012,08,012)



シネマチェックトップへ