全国学校飼育動物獣医師連絡協議会(CAS)

 全国の学校飼育動物に関心 があり対処している、または、したいと思ってい る獣医師などが連絡し合っている会 。
 全国の県、政令都市の獣医師会や各地で活動している獣医師、文部科学省をはじめとして教育方、父母、報道陣などと情報をやり取りしている。平成18年7月1日現在、700名を超えている。

 情報網として、獣医師会員からなるMLと、それ以外の方に発信しているメール情報がある。                       
                      主宰:中川美穂子
                             

全国獣医師会メーリングリスト会員名簿  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「獣医師会員の皆様へ」 全国学校飼育動物獣医師連絡協議会(CAS)メーリングリストのご紹介

 本会主宰中川美穂子は、平成9年から日本小動物獣医師会 学校飼育動物対策委員会の副委員長を努め、同委員会や全国の獣医師会の担当獣医師の方々と一緒に全国学校飼育動物獣医師連絡協議会をつくり、 メールでの情報交換をしています。

(目的)
   学校飼育動物対策について、各地の獣医師会の具体的な情報をやりとりし、考え方、教職員や役所などとのかかわり方、役所との事業の立ち上げ方、より良い飼 育の方法の検討など、獣医師にとって必要なことを話し合える場をつくる。
 そのことによって、子ども達が学校で良質な動物介在教育を受けられるよう、学校への支援体制についてより良い方法を検討し、全国にひろめる。

(ML会員の範囲)・・開業会員を中心にした獣医師会員のみ。
 各地獣医師会開業会員の方。また各地獣医師会の学校飼育動物を担当なさっておられる勤務会員の方。獣医学者でご助言をいただける方。

(学校獣医師への方針)
    活動方針は、平成9年度以来文部科学省の指導方の理解のもと、全国の獣医師会と相談 しながらすすめてきた日本小動物獣医師会学校飼育動物対策委員会と日本獣医師会の考え方に基づいている。

(申し込み先)全国学校飼育動物獣医師連絡協議会(CAS)事務局 owner-cas_ml★iijnet.or.jp(★を@にしてください) まで
 氏名、住所、電話番号、所属獣医師会,支部名を明記の上、メールでお申し込みください。
 
  メーリングリスト管理者:林 創一 (社)茨城県獣医師会会員
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(現在の状況)
 北海道から沖縄まで約700名の県獣医師会事務局や獣医師会員が参加しておられます。
また、メールの有無にかかわらず、すべての(社)獣医師会と情報交換をしております。

未登録の獣医師会員のかたがたも、是非情報を共有して、「学校にかかわることは、開業獣医師にとって特に難しいことはあまりない」と、知っていただきた い。
                           CASメーリングリス ト会員名簿 


「メール情報配信について」 現在 約1000名
  上記MLとは別に 
   教育関係者、獣医大学関係者、保護者、官庁、マスコミなどの方々に、“動物飼育と教育”に関するメール情報「飼育情報メール」を配送しております。
   御希望のかたはお申込ください。

       
  
中川 美穂子 略歴                    トッ プへ    ホームへ
    「獣医師は、動物の診療の他、公衆衛生、家畜衛生を修め、国民の栄養確保と衛生環境確保を職域としており、中でも小動物開業は、人と動物の関係から、動物の診療を通して人の平安に寄与している職業である」との観点から、昭和50年代から、学校での動物飼育には獣医師の知識と技術による支援が必要と考え、学校等を支援し、動物飼育介在教育が行われている事例を集め、広く紹介しながら、獣医師会と行政による動物飼育支援体制の構築を計っている。
     そのため、全国各地の教員や獣医師会の研修や教育系大学での授業も担当している。

     (略歴)
     昭和46年  中川動物病院開設。
     昭和57年  東京都獣医師会北多摩支部学校動物部会長
     平成 9年  日本小動物獣医師会学校飼育動物対策委員会副委員長
     平成10年  文部科学省「学校における望ましい動物飼育のあり方」作成委員
     平成11年〜23年 国立教育政策研究所「生物教育研究班(代表鳩貝太郎総括研究官)」協力研究員
     平成13年  社)日本獣医師会「動物由来感染症監視体制整備事業(学校現場型)検討会」委員
     平成14年  日本学術会議「学校飼育動物に関する勉強会」招請委員、同シンポジスト
     平成15年  お茶の水女子大学子ども発達教育研究センター客員研究員
     平成15年〜 西東京市立小学校の運営評議会委員
     平成16年  全国学校飼育動物研究会設立
     平成16年〜26年 公社)日本獣医師会 学校飼育動物委員会副委員長
     平成17年〜26年6月 公益社団法人東京都獣医師会 理事
     平成17年〜25年 教員研修講師・東京都教職員研修センター
               教師養成塾や地域教育支援部での講師も2年ずつ担当
     平成17年〜25年 全国学校飼育動物研究会事務局長
     平成21年 農水省管轄のマニュアル「高病原性鳥インフルエンザと学校飼育鶏」作成委員
     平成22年 東京農業大学 非常勤講師
     平成23年 白梅学園大学 こども学修士
     平成23年〜24年 理事として、東京都教育委員会委託動物ふれあい教室40校担当
     平成26年 全国学校飼育動物研究会顧問

     (平成26年度現在)
     公益社団法人 日本獣医師会 小動物臨床部会委員(学校飼育動物担当)
     一般社団法人 日本小動物獣医師会学術顧問
     全国学校飼育動物研究会顧問 
     日本獣医生命科学大学非常勤講師     

●著書   最新リストはこちら
『学校獣医師の活動と診療』 獣医師向け 編著 08年8月

『みんなで育てよう・学校飼育動物』 03年 全国学校図書館協会推薦図書
(株)少年写真新聞社 TEL03‐3264‐2624 Homepage

『動物と子ども』 88年 全国学校図書館協会推薦図書
フレーベル館 【入手先】0422-53-7099(中川)Mail

●共著

『学校で飼う動物 ぎもん・しつもん110』  中川美穂子・熊谷さとし 08年3月 偕成社

『学校・園での動物飼育の成果〜心・いのち・脳を育む』 緑書房 編集執筆
 飼育を教育に活用している事例集 Amazonでも販売中

『学校飼育動物と生命尊重の指導』 (教職研修総合特集)読本シリーズNo157  03年
  教育開発研究所 yahoo!bookで入手できます  fax03(3816)2488   内 容

『学校における望ましい動物飼育のあり方』(日本初等理科教育研究会 研究報 告書) 配送・文部科学省 概要                         03年
 平成10年度末に答申された委嘱研究報告書。平成15年4月に全国の国公私立小学校、都道府県・市町村教委,知事連絡室に配布された

『学校飼育動物のすべて 子どもと、ゆとりある飼育を楽しむために』 00年
(後書き;父母の皆さ んへ)
 学校飼育動物の子どもに対する影響、意義から、飼育法、ふれあい方、人獣共通感染症の予防、トラブル解消法、  授業に動物飼育を反映させる体験学習の例、自治体と地元獣医師会との連携など、殆どすべてを網羅している。写真、図解、エピソードの豊富な本。
執筆者:文部科学省嶋野道弘視学官、横山章光精神科医師、他校長、指導主事、教諭、獣医師など
監修執筆:中川美穂子    
(株)ファームプレス TEL03-336-8601 Mail

文部科学省科研費研究(内 容、目次)
「初等中等教育における生命尊重の心を育む実験観察や飼育の在り方に関する調査研究」 01年
代表研究者:鳩貝太郎国立教育研究所 教育課程研究センター総括研究官
研究協力者として、桑原保光群馬県学校動物愛護指導委員会委員長などと執筆。

「教育・私の体験から」 共著
(朝日新聞社)
 
「動物通信」
(北多摩獣医師会 FAX0422‐56‐9086)

「家庭・学校・地域における連携による子育てマニュアル」
(社)日本PTA全国協議会 TEL03‐3433−2523・2524
記事「学校と家庭・地位の架け橋 PTA」連携をどう進めるか」
          文部省生涯学習局 今野調査官編

「学校獣医師の活動と喜び」 雑誌  MVM 76特集記事 04年3月号ファームプレス

●監修
紙芝居:
『シリーズ「園、学校での動物の飼育とふれあい方」』
童心社 03‐3357‐4402 堀内)
ミーちゃんとモルモット、ひっかきウサギ,チャボのおとうさん、脚本執筆、
他ザリガニつり、ハムスターの冒険、ニワトリとっと、監修
                                       
『ペット110番』ニワトリ編
 (株)国土舎

ビデオ製作「学校飼育動物と児童」
(0422−53−5866)
愛情を伴う飼育による児童の様子と変化を、教師の感動もって語ってくれている
協力校:西東京市立保谷小学校 、国立筑波大学付属小学校

●その他 教育関係雑誌・記事 
  新リストはこちら
 

      トッ プへ