獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-199903-8

マルチレスです。
投稿日 1999年3月2日(火)21時58分 ムクムク

Re:セキセイインコがスープに落ちました
3月2日発言のクララさんへ

 すでにプロキオン先生から適切なレスがついていますが、私からも一言。
 煮立っている鍋に飛び込んだ例を時々診ます。
 直後の来院時は、肢端の皮膚の発赤程度であまり極端な症状を呈して
 いないのですが、2−3日後から一週間くらいにかけて炎症浮腫が認めら
 れるようになり、かなり状況が厳しくなります。
 ただ、これらは煮立った鍋に浸かった場合で、一度丼に移された後のよう
 ですので温度は下がっているでしょうし、ラーメンの場合麺があるでしょ
 うから、どっぷりは浸かっていないと想像しています。
 ただ、やけどの程度は少し日時が経過しないと何とも言えないことがあり
 ますので、しばらくは肢端の無毛部を特によく観察してください。

Re:ウサギの飼い方について>そふぁさんへ
2月28日発言のかおりんごさんへ

 非常にタイムリーで勉強になりました。
 うちのウサギたちは順位が決まったようです。
 ただ、怪我をしているウサギたちは隔離しました。
 これらは一方的にやっつけられますので。
 同じくらいの体格の子たちは落ち着いたのですが、不安になることが
 一つあります。 どうも、数が増えるのではないかと。
 時々マウンティングをみるのです。
 気が付いてから雄と雌を分けたのですが・・・・。

Re:心配なんです
2月27日発言のゴロのママさんへ

 猫エイズと猫白血病ウイルス感染症ですが現在の所完治させる治療法は
 ありません。 重要なことは感染性の疾病ですので、他のネコと隔離し
 これ以上病気を広めないように配慮してください。
 同居のネコがいれば同じように検査を受け、陰性であるならば陽性の
 ネコと隔離してください。 ネコエイズの発症ですが食欲が低下し、
 体重が減少し、毛づやが無くなり、下痢や口内炎や鼻炎や肺炎になったり
 します。 主治医の先生とよくご相談されて、時々様子を診ていただく
 ことをお薦めします。

Re:どうしたものか
2月27日発言のYMさんへ

 書き込みから尿毒症になられているように想像しています。
>改善していく病気と言うのではないと聞いたような気がするのですが・・・
 このあたりは主治医の先生に聞かれることをお薦めします。

>腎臓の病気はペットには多い病気なんでしょうか?
 老齢とともに増える疾病で、少なくないです。

Re:犬の眼病について
2月27日発言の久我さんへ

 暴れるイヌに眼薬ですが、一人がしっかりとイヌを保定し、もう一人が
 瞼を開けて眼薬を落とすことになります。
 眼病も軽い結膜炎から角膜炎、場合によっては緑内障の場合もあります
 ので是非獣医師の診療を受けられることをお薦めします。

Re:セキセイインコの便秘について
2月25日発言のまいたろう

 便秘とは便が停滞することなのですが、下腹部が腫れる・溜めうんこを
 するなど症状があるのでしょうか。 便の際に力むのはどちらかというと
 下痢や軟便の場合に多いように考えています。
 そのあたり、排便をよく観察してみてください。

Re:はじめまして
2月25日発言の尾崎 祐二

 京都方面の鳥に詳しい獣医さんですが、どなたかお薦めの先生があれば
 尾崎さんにメールしてあげてください。

 文鳥の中雛の餌ですが、自分で餌をついばむようでしたら粟玉になると
 思います。 まだ、口を開けて餌を求めるようでしたら、粟玉をお湯で
 浸した後、育ての親などで投与することになります。

Re:ムクムク先生へ
2月25日発言のcasterさんへ

 だいたいの地域をここか鳥類BBSに書き込まれたら、お薦めの病院が
 メールされてくるかもしれません。 よろしくお願いします。

Re:去勢後の変化
2月25日発言のMEWさんへ

 私も去勢手術の性ではないと考えています。
 通常去勢手術を行いますと遠吠えが減り、性格が穏やかになります。
 このあたり、他の先生のご意見もあれば私も伺いたいです。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。