獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200611-124

RE:猫と犬の共同生活について教えて下さい
投稿日 2006年11月19日(日)10時02分 投稿者 りんママ

ナディアさん こんにちは 
多分大丈夫だろうと気持ちがゆるんだ時に咬傷事故が起きるケース私は思います。
付かず離れず目を離さず決して2匹だけにさせない事がよいと思います。
友好的な犬を飼っている家の子供が、他所の犬も同じだと思って手を出して咬まれることが多いです。
ハナちゃんはナディちゃんで慣れているので新しい同居犬に興味津々なのではないかしら。柴犬もラブも元々狩猟犬としての気質があります。他の動物に6年間接していないのであれば、今から異種動物と友好的な関係を望むのは難しいと思います。
タロちゃんの耳や顔の表情がわかりませんが、目線で追いながらシッポを振っているのは狙っている行為のように思います。
でも、ナディアさんが側にいるから(興味があるけど)手を出すことは我慢をしている状態でしょう。前回は、ストップを掛けるタイミングが丁度良かったのでしょう。
どんなに訓練が出来ている職業犬であっても弾みで攻撃スイッチやパニックスイッチが入ってしまえば制御できません。そうならないようにハンドラーは犬の表情に気を配っているのですものね。
犬と猫それぞれの安全を優先させる為に、無理をして友好関係を築く必要はないように思います。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。