獣医師広報板ニュース

イヌ掲示板過去発言No.1100-200503-86

Re:犬との遊び方を教えてください。
投稿日 2005年3月26日(土)18時49分 投稿者 りんママ

きのこさん はじめまして

目が見えない犬との生活も目が見える犬との生活と変わらなく過ごすことが出来ますよ。
障害を持って可哀想と思うのは、当事者より周囲の人達です。
本犬は、不自由だけど自分が可哀想などとは思っていません。
 人の場合は、色々当人の思いがありますけれど・・・
動物は環境順応性も精神的にもとてもタフです。

中高齢などで悪くなった場合には、体力的にも若い時と違いますし、
日々の時間がゆっくりと流れていますので、犬のペースに逢わせてあげればいいのですが。

まだ若いと元気はつらつ!!ですものね。
病気で失明をしたマック君9才(オーナー=ゆん☆さん)のサイトをご紹介しますね。
クリッカー(音で犬を引きつけて行うトレーニング方法)を使って、犬を危険から守る為に覚えて貰うことやトレーニングが犬のストレス防止の為にも利用されています。
マック君の生活がこれからの生活の参考になると思います。

UnagiDog Paradise 
「■Unagidog EveryDay 目の見えない犬と暮らす」をご参考下さいね。

http://www.unapara.com/

部屋の模様替えは、最小限にしてあげてくださいね。
慣れた環境が変わると目が見えていても不安になることもありますから。
後は、犬に良く話しかけてあげること、急に大きな音を立てないことなどです。
私の先代は目が悪くなった時は耳も遠くなっていましたが、音や急に触るなどで吃驚させてしまうことがありました。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。