獣医師広報板ニュース

ネコ掲示板過去発言No.1200-201102-31

Re6:猫が噛んで困っています 捕捉
投稿日 2011年1月29日(土)10時46分 投稿者 Aki

ご回答ありがとうございます

なるほど 勉強になりました
その飼い主を噛む子が、縄張り意識が強い可能性は高いです
去勢したにもかかわらず、外でマーキングしますし
もう1方の子は、縄張り意識が弱く、庭でまったりするのが好きな子
なのでしょう

しかしながら、「猫の嫌がることをしている」「趣味ではなく仕事」
という解釈も一面的であり、他のいろんな側面へ思慮に欠けているように
感じます
間違っているかもしれない決めつけや思い込みはお互いなくしていきましょう

ものごとには両面があり、多面性があり、解決策も正解も1つではなく
いろんな方法があり、複雑です

・縄張りをまわる仕事とは別問題として、狭い家の中だけの生活から解き放たれ、
 比較的自由に外を歩けるという、猫にとっての楽しみになっているという面があるのではないか

・縄張りを守るという仕事すら猫にとっての楽しみであり生きがいになっている面はないか

・現実的に、散歩が長年の習慣になり、楽しそうである場合、急に散歩に行かせなくなって
 家の中に閉じ込めてしまうことができるのか 本当にそれだけが唯一の解決策なのか

・猫が噛む、ということの解決策は本当に散歩をやめることだけなのか

・教えても学ばない生き物だと言うが、種族としての性質や能力の他、その猫、個体の
 性質や能力があり、猫にしつけはしても無駄だという考えが本当にたった1つの正解なのか
 
 猫でも教えれば学ぶことはあるのではないか
 犬のように賢い従順な性格の猫も飼ったことがあるのですが
 その子は教えればなんでも覚えてくれるような子でした
 
 また、その噛む子ですら「痛い」と言って頭をぽん、と軽く叩くと、弱く噛む様になりました

いろいろな疑問が沸きあがります

もう一度言いますがものごとには両面があるのです
猫は自由にさせるべき、という、一昔前の常識、現在は悪いことだとされている考えですら、猫が
リスクを背負いながらも自由を満喫できるという幸せを得られるという良い面があり

現在の、家の中でのみ飼う、という常識にも、外を自由に歩き回りたい猫をも家の中に無理矢理監禁してしまう
という非人道的な面があるのです

相談したのは、猫の一方の子が、散歩中に飼い主を噛んで
怪我をさせてしまうに至り、困っているからです

ですが、あらゆる面を考え、噛むという、人間にとっての問題を解決するだけじゃなく、猫のことも考え、
最良の策を探したいのです

星さんに関しては、両極的批判精神がある人です
いっぽうを批判しても、もういっぽうをも批判する人です
あの物語から、猫に支配される人間、という点を読み取るだけでは一面的な読解であると
言えるでしょう

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。