獣医師広報板ニュース

爬虫類・両棲類・カメ掲示板過去発言No.2000-200008-23

再び、佐久間さま。
投稿日 2000年8月7日(月)19時59分 GO

お勧めのHPはフレーム画面(分割してある)なので
見つけにくかったかもしれませんね。
必ず書いてありますので探してみて下さい。

肝心なことを聞き忘れました。
寄付いただいたと言う父兄の方からは
「家ではこうやって飼っていた」という
話はなかったのでしょうか?
それとも飼ってはみたものの
やはり飼い方がわからずに手放されたとか?
それと、現在は毎日甲羅干しはさせていますか?
リクガメは室内飼育する場合には
紫外線を照射するランプが必要ですよ。

「キャベツがいけない」と言われるのもキャベツしか
与えない人がいるからです。当然、栄養障害になります。
あまり多く与えないほうが良いとされているのが
アブラナ科の植物(キャベツなどが代表的)です。
甲状腺腫誘発物質が多く含まれていますが
どれだけの量が悪いのかまではわかっていません。
(人だって食べているわけですから)
野菜をあげるならチンゲンサイ、小松菜を中心に。
ほうれん草もアクがあるので避けます。
野草ではタンポポ、クローバーがお勧めです。
豆類、果物は嗜好性が高いですが大量に与える
必要はありません。

ホルスならば本来は冬眠するカメだと思って下さい。
ただし底の浅い砂場に埋もれたぐらいでは一冬持ちません。
冬眠は爬虫類にとって命懸けの行為でもあります。
仮死状態中に何らかの外的要因が影響して
体内バランスが崩れればそのまま死んだり
起きてきても障害が残ったりします。
ワシントン条約に指定されているリクガメですので
「電気がこないから」の理由でリスクの高い
冬眠をさせて死なせるよりは、保温下で冬越えの方が
お勧めできます。(つまりは里親を見つけた方が…です)
元飼い主の方は冬場はどうなされていたのでしょうね?

それと、ある種のサルモネラ菌が人に有害なのは有名ですが
カメ以外でも多くの動物がサルモネラ菌をもっています。
どんな動物でも触ったら手を洗うのは鉄則です。
リクガメの糞便中には線虫を代表とする
寄生虫が割合見られますが
人を宿主とする寄生虫ではないので
その点ではミドリガメよりは安心できます。



◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:「ペット用品販売」「犬の快癒整体」OrangeCafe様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。