元発言(facebook) いいね:278人,コメント:28件,シェア:0件(クリック) |
先日、僧帽弁閉鎖不全症の犬を診察した。
早速、心不全の薬をお渡ししたのですが、電話で、ネットで同じ薬がかなり安く手に入るのでネットで購入していいですかと聞かれた。
そうなんですか、自己責任になりますが、どうぞと返事した後、同じ薬をネットで検索した。
海外輸入で通販していました。
価格は、うちの病院の納品価格より安い。
こうなると商業として成り立たないが、なんでこんなに価格が違うんだろうと思った。
うちの仕入れ価格よりなぜやすい。
1.偽薬。
2.日本の薬品流通で暴利を得ている業者がいる。
いやー、私にはよく分かりません。
元発言(facebook) いいね:227人,コメント:25件,シェア:1件(クリック) |
昨日の個人輸入薬の問題の続話です。
私自身、パソコン用品や家電を買う場合に、Bic cameraとAmazonと楽天市場の値段を比べます。
表示されている価格だけでなく、送料の有無、そしてポイントの額も見比べて、一番安いところを選ぶ。
多くの人が似たようなことをやっていると思います。
しかし、動物病院の医薬品は同じように値段だけで選んでいいのかなーと思う。
昨日の例のように心不全の場合は、定期的な検査が必要だし、その結果、薬も検討するわけです。
それが出来るように多くの先生方は日進月歩の循環器系の勉強をする。
勉強の為には費用もかかる。
その費用を回収するには、治療費をもらわなければならない。
最初の診断と一回だけの投薬料では、勉強をしようという気が起こるかと言えば、商売にならない。
結局、動物がいい治療が受けられないと言うことになるように思う。
飼い主さんだけでなく、国内の薬品業界にも考えてもらいたい問題である。
|
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。




あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。
|
|
|
 デジカメに挑戦しつつ えばりんぼポーズ★ 拡大画像
画像募集中!!(無料)
画像集
獣医師広報板をご利用、本当にありがとうございます。
獣医師広報板は個人サイトですが、その運営はボランティアスタッフが担い、運営資金はサポーターの応援に頼っています。
獣医師広報板は多額の累積赤字を計上しております。
サポーターは企業でも個人でも結構です。
ぜひ、獣医師広報板をサポーターとして応援ください。
|
◆PC版コンテンツ利用数ベスト7(2023年10月期) |
電子図書「"犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍」は、2022年2月23日より第四版になっております。
新しいエピソードも追加され、データーも更新されています。
第一版、第二版、第三版を読まれた方も、是非第四版をお読みください。
|
★毎週土曜日午後1時〜4時
★WEB講座
★〜12月18日:オンライン
★12月9日:広島県尾道市
★12月9日:オンライン
★12月9日:栃木県真岡市,12月16日:愛知県名古屋市,12月23日:栃木県栃木市,12月23日:東京都千代田区,12月24日:島根県出雲市
★12月10日:オンライン
★12月14日:オンライン
★12月16日:東京都武蔵野市&オンライン
★12月16日:東京都港区
★12月17日:千葉県千葉市
★12月22日,26日,27日:広島県三原市
★12月24日:オンライン
★2024年1月6日,7日:神奈川県相模原市
★2024年1月6日-8日:神奈川県横浜市
★2024年1月13日:千葉県船橋市
★2024年1月27日:オンライン
★2024年2月22日:オンライン
★2024年3月2日-3日:神奈川県横浜市
★2024年4月4日-7日:東京都江東区
★2024年9月20日-22日:大阪府大阪市
|
セミナー・イベント情報はメールにて広報内容を送ってください。(掲載無料)
|
◆ペット動物獣医師&動物看護師向けの動物に関するセミナー・イベント |
|
|