動物介在介入/サービス、所謂アニマルセラピーの基本的な内容を勉強していただくための基礎講座を開催いたします。
最近では様々なところで「アニマルセラピー」という言葉が乱用されていると感じていますが基本的事項を知らずに進めている方々が非常に多いことに驚いています。
実践されておられる方から時折質問をいただくことがありますが、「えっ!」と思うこともあります、、、
基礎を大切にしていくことの重要性をぜひご理解いただきたいと思います。
所謂「アニマルセラピー」と呼ばれる動物介在介入の基礎をお届けするオンラインセミナー「動物介在プログラム 基礎講習」を開催いたします!
本オンラインセミナーでは、旧デルタ協会(Delta Society, 現ペットパートナーズ (Pet Partners))インストラクターとして、日本で唯一認定されていた当法人代表理事の山ア恵子が、そのノウハウをもとに当法人のもと独自に開発した電子資料を使って、2日間にわたり動物介在介入の基礎的な知識をお届けいたします。
動物介在介入の歴史や基本事項に関する知識に加えて、リスク管理のノウハウや受け入れ側の施設として注意事項、ボランティア側の心得、さらには具体的な動物との触れ合いの部分を創意工夫するためのヒントとなるような情報を体系的に学べるオンラインセミナーです。
動物の癒しをお届けしたい!または、動物の癒しを受け入れてみたい!というボランティアを志す方々、動物保護や動物愛護関係者、医療福祉施設の関係者等々、「アニマルセラピー」の基礎について知りたいというたくさんの方々のご受講をお待ちしております。
本オンラインセミナーは、見逃し配信付きです!
※本オンラインセミナーは、一般社団法人優良家庭犬普及協会さまが以前開催していた同名のセミナーとおおむね同じ内容でお届けいたしますが、配布資料や料金など、異なる点もございます(詳しくはセミナーのウェブページをご覧ください)。
お申込の際は、ご注意ください。
●2026年2月7日(土)〜2月8日(土) 両日とも10:00-16:00
オンラインセミナー(セミナーへのURLは、お申込完了後にお送りいたします)
※見逃し配信が付きます。見逃し配信については、セミナー終了後のご案内となります。
講師:一般社団法人アニマル・リテラシー総研代表理事 山ア恵子
●詳細:
https://www.alri.jp/?mode=f161