足の仕組み
肢(あし)がアシかやオットセイのような肢が鰭(ひれ)のように変わっている仲間は、鰭
脚亜目(ききゃくあもく)といい、イヌやネコなどのように裂肉歯をもち肢が鰭(ひれ)のように変わっていない仲間を裂脚亜目(れつきゃくあもく)といいます。
イヌは、指だけを地面に付けて歩きます。
前足(指)も後足(趾)も、第3肢(中指)と第4肢(薬指)が同じ大きさです。

狼爪(指)と多指症
狼爪の定義ですが、2通りあるようです。
1.前肢と後肢の地面と接していない指や爪。
2.後肢にある地面と接していない指や爪。
前肢で狼爪と呼ばれるのは、人で言う親指(画像のマルで囲んだもの)です。
1.2.3.4は、人の指に例えると人差し指(1番)から小指(4番)までになります。
画像の後肢には、生まれつきありません。

日本犬保存会や警察犬協会などの犬種定義では、前肢を含めて狼爪と呼んでいます。
猟犬の場合は、怪我の防止の為に切除されることもありますし、犬種のスタンダードでは、ショーでの規定で前・後肢も切除が好まれる場合やそのままでも構わないとされる場合も、あります。
家庭犬の場合は残しても問題は無いと思いますが、爪切りなどのケアは必要です。
地面を踏みしめる事がないので、爪切りをしなければ爪が巻爪となって皮膚に食い込むからです。
後肢のことを狼爪と呼ぶのは、多くの場合、犬の前肢には指5本(退化途中の親指あり)、後肢には指4本(親指は退化してなし)が多い為であると考えます。
ただ、大型犬では狼爪が2本以上生えている子もいます。
グレート・ピレネーズやバーニーズ・マウンテング・ドックなどのスタンダード(基準)では切除されません。
地面に接する指が多い子もいます、指が多い場合は多指症と言います。
画像の後足に指が6本あります。
両親のいずれかが多指症の場合は、その子供も多指症になります。
6本指の犬種ルンデフンド(Lundehund/Norwegian Puffin Dog)がいます。
ルンデフンドの場合は、退化した指ではなく作業犬として進化して多くなった指ともいわれているようです。
当然肉球も他の犬種とは違って、足指の働きは人に近いと言われているようです。
文豪ヘミングウェイの可愛がった猫たちも多指症で器用な子が多いとか。

|
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。




あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。
|
|
|
 お腹空いたよ〜!! ご飯をあさるラッキーです。
画像募集中!!(無料)
画像集
獣医師広報板をご利用、本当にありがとうございます。
獣医師広報板は個人サイトですが、その運営はボランティアスタッフが担い、運営資金はサポーターの応援に頼っています。
獣医師広報板は多額の累積赤字を計上しております。
サポーターは企業でも個人でも結構です。
ぜひ、獣医師広報板をサポーターとして応援ください。
|
◆PC版コンテンツ利用数ベスト8(2023年8月期) |
電子図書「"犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍」は、2022年2月23日より第四版になっております。
新しいエピソードも追加され、データーも更新されています。
第一版、第二版、第三版を読まれた方も、是非第四版をお読みください。
|
★毎週土曜日午後1時〜4時
★WEB講座
★〜9月25日:オンライン
★〜10月9日:東京都文京区
★〜10月15日:愛知県名古屋市
★〜10月22日:東京都台東区
★オンライン
★9月24日:鹿児島県鹿児島市
★9月30日:オンライン
★10月1日:オンライン
★10月1日:石川県金沢市,10月1日:新潟県小千谷市,10月14日:栃木県さくら市,10月15日:群馬県前橋市,10月21日:愛知県名古屋市,10月22日:島根県出雲市,10月29日:栃木県下野市,10月29日:佐賀県佐賀市,10月29日:新潟県新潟市,11月3日:北海道苫小牧市,11月5日:島根県松江市,11月11日:宮崎県宮崎市,11月12日:栃木県足利市,11月12日:新潟県新潟市,11月18日:愛知県瀬戸市,11月23日:東京都千代田区,11月25日:東京都千代田区,11月25日:栃木県宇都宮市,11月25日:千葉市中央区,11月26日:島根県出雲市,12月2日:東京都千代田区,12月3日:島根県松江市,12月9日:栃木県真岡市,12月16日:愛知県名古屋市,12月23日:栃木県栃木市,12月23日:東京都千代田区,12月24日:島根県出雲市
★10月9日:東京都豊島区
★10月14日:オンライン
★10月14日,15日:長崎県諫早市および雲仙市&オンライン
★10月14日,15日:京都府京都市
★10月26日:オンライン
★10月28日-11月26日:愛知県名古屋市
★10月29日:東京都台東区
★11月3日-5日:大阪府大阪市
★11月5日:千葉県我孫子市
★11月11日:北海道札幌市
★12月10日:オンライン
★2024年1月6日-8日:神奈川県横浜市
★2024年4月4日-7日:東京都江東区
★2024年9月20日-22日:大阪府大阪市
|
セミナー・イベント情報はメールにて広報内容を送ってください。(掲載無料)
|
◆ペット動物獣医師&動物看護師向けの動物に関するセミナー・イベント |
|
|