獣医師広報板トップページ動物愛護フォーラムメニュー動物の愛護セミナー・イベント情報
獣医師広報板のキャラクター:ココロちゃん動物の愛護セミナーイベント情報
◆セミナー・イベント情報利用についての注意事項
★掲載されているセミナー・イベントの情報は、 獣医師広報板がその内容を保障するものではありません。
★セミナー・イベントへの参加を獣医師広報板が推薦するものではありません。
★掲載されている情報は正確でない場合があります。
 必ず「詳細」から主催者のページにある問い合わせをしてご利用下さい。
★セミナーイベント集に掲載されている記事の中のホームページは、獣医師広報板ではその内容をチェックしていません。
 記事の中のホームページをご利用になるときはご注意ください。
★このページの情報が原因となり発生した損失や損害について、獣医師広報板は一切責任を負いません。
 情報のご利用は自己責任になります。
★セミナー・イベント情報はメールにて広報内容を送ってください。(掲載無料)
◆こどもあんぜんサイト宣言◆
こどもあんぜんサイト宣言

[動物の愛護掲示板過去ログ集]

#20230420_1
日本獣医師会第35回日本動物児童文学賞作品募集要項〜人と動物との共存等を扱った作品の募集〜
●募集期間:令和5年4月20日まで(当日消印有効)
●募集内容:読者対象を満 6 歳以上 12 歳までの学齢児童とし 、動物の虐待防止、動物の適正飼養、人と動物のふれあい、人と動物との共生及び動物福祉・愛護等を扱ったもので未発表の作品であること。 ただし、商業出版を目的としない同人雑誌等への発表は差し支えない。
●賞
日本動物児童文学大賞 1 作 品 = 30万円
日本動物児童文学優秀賞 2作品以内 = 20万円
日本動物児童文学奨励賞 5作品以内 = 5万円
●発 表:令和5年9月下旬までに、本会のホームページ上に受賞作品を掲載する。
●主 催:公益社団法人 日本獣医師会
●詳細:https://www.vets.ne.jp/seminar/pdf/6000_20230420_1.pdf

#20230317_1
第10回JAWS動物福祉市民講座
●2023年3月17日-31日
 YouTubeでの限定公開
 「法律からみる動物問題 -動物に関する日本の法令と課題- 」
 浅野 明子氏 (木國雄法律事務所 弁護士)
 「動物虐待事案に対する法的対処」(仮)
 細川 敦史氏 (田中・細川法律事務所 弁護士)

●詳細:https://www.jaws.or.jp/seminar/%e5%b8%82%e6%b0%91%e8%ac%9b%e5%ba%a710/

#20230323_1
小さな命の写真展IN日野
●2023年3月23日,24日,27日,28日 10:00-17:00
 明治安田生命相互会社八王子支社日野高幡営業所2階
 東京都日野市高幡710-2

●詳細:https://www.instagram.com/kyueenkyueen/

#20230410_1
第1回動物福祉市民講座
●2023年4月10日-
 オンライン
 動物福祉の基本(仮):山口千津子先生
 動物福祉学とは(仮):田中亜紀先生

●詳細:https://www.jaws.or.jp/seminar/%e3%80%90%e5%8f%97%e4%bb%98%e4%b8%ad%e3%80%91%e7%ac%ac1%e5%9b%9e-%e5%8b%95%e7%89%a9%e7%a6%8f%e7%a5%89%e5%b8%82%e6%b0%91%e8%ac%9b%e5%ba%a7/

#20230416_1
【動物虐待と対人暴力の連動性を探るオンライン講座シリーズ】「動物虐待とドメスティック・バイオレンスの関連性〜人と動物の絆を暴力から守る〜」
●2023年4月16日(日) 18:30-20:00
 オンライン
 講師:山崎佐季子

●詳細:https://www.alri.jp/?mode=f112

#20230424_1
第2回シェルター・メディスン・セミナー「より良い譲渡のために」
●配信日時:2023年4月24日-5月8日
 対象:動物愛護管理行政職員、獣医師、動物保護団体職員及びボランティア、動物看護師、動物の福祉及び保護活動に関心のある方はどなたでも。

●詳細:https://www.jaws.or.jp/seminar/%e5%86%8d%e9%85%8d%e4%bf%a1/

#20230618_1
地域猫対策セミナー
●2023年6月18日(日)
 千葉県松戸市

●詳細:https://nekodasuke.main.jp/archives/xo_event/20230618

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:ホームドクター・専門診療・救急:神奈川最大級のプリモ動物病院グループ様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。


小赤3匹、半年です。
画像募集中!!(無料)
画像集

◆新型コロナ関係外部リンク

◆PC版コンテンツ利用数ベスト7(2023年2月期)
  1. トップページ(19,214)
  2. 管理人の独り言(9,856)
  3. 猫のカロリー計算(8,328)
  4. 動物よくある相談(6,117)
  5. 犬のカロリー計算(5,888)
  6. ペット動物譲渡会イベント集(3,087)
  7. 迷子動物、保護動物掲示板(2,997)
  8. 広報板カフェ(1,490)
  9. ペット動物獣医師セミナー(1,279)
コンテンツ別アクセス数

◆獣医師広報板管理人の独り言
利用上の注意事項&メニュー

◆獣医師広報板からのお願い
獣医師広報板をご利用、本当にありがとうございます。
獣医師広報板は個人サイトですが、その運営はボランティアスタッフが担い、運営資金はサポーターの応援に頼っています。
獣医師広報板は多額の累積赤字を計上しております。
サポーターは企業でも個人でも結構です。
ぜひ、獣医師広報板をサポーターとして応援ください。

◆電子図書
電子図書「"犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍」は、2022年2月23日より第四版になっております。
新しいエピソードも追加され、データーも更新されています。
第一版、第二版、第三版を読まれた方も、是非第四版をお読みください。
犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍−第四版2022/02/23公開

◆獣医師広報板の主張
★猫は飼っても産ませるな。
猫の多頭飼い崩壊予防啓蒙ポスター(pdfファイル)
★ペットを一生責任持って飼えるか、飼う前によく考えましょう。
終生飼育啓蒙ポスター(pdfファイル)

◆一般市民向けの動物に関するセミナー・イベント
利用上の注意事項&メニュー
★毎週土曜日午後1時〜4時
ペットロスホットライン
ペットロスホットラインは、今のお気持ちをお聴きする電話です。
★WEB講座
★〜3月26日:広島県広島市
★〜3月30日:東京都港区
★〜3月31日:オンライン
★〜4月9日:福岡県福岡市
★〜4月20日
★3月25日:インターネット
★3月27日,28日:東京都日野市
★3月28日:大阪府大阪市
★3月30日-4月4日:東京都江東区
★4月1日-16日:東京都調布市
★4月6日:オンライン&愛知県長久手市
★4月8日:オンライン
★4月8日:東京都練馬区
★4月8日,9日:山梨県中巨摩郡
★4月10日-:オンライン
★4月14日-23日:大阪府大阪市
★4月16日:オンライン
★4月19日開講:オンライン:東京都江東区
★4月19日:東京都港区
★4月22日:神奈川県横浜市
★4月22日:千葉県四街道市
★4月23日:栃木県那須郡
★4月24日-5月8日:オンライン
★4月27日:オンライン
★5月3日-4日:大阪府大阪市
★5月3日-5日:千葉県千葉市
★5月20日:インターネット
★6月4日:東京都豊島区
★6月16日-18日:大阪府大阪市
★6月18日:千葉県松戸市
★7月15日-17日:愛知県名古屋市
★10月14日,15日:長崎県諫早市および雲仙市&オンライン

セミナー・イベント情報はメールにて広報内容を送ってください。(掲載無料)

◆ペット動物譲渡会イベント集

◆ペット動物獣医師&動物看護師向けの動物に関するセミナー・イベント
利用上の注意事項&メニュー

◆経済動物獣医師向けのセミナー・イベント

◆公衆衛生獣医師獣医師向けのセミナー・イベント

◆実験動物獣医師獣医師向けのセミナー・イベント

[動物の愛護掲示板過去ログ集]

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2023 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。