|
■迷子になった日 2010/03/08
■帰宅した日 2010/03/15
■状況 雨戸を閉めようとしていた窓の隙間から外へ出てしまった
■届出先機関 保健所,警察署,収容施設
■発見の決めて 保健所から保護(捕獲)器を借りて保護
------------------------------
<プロフィール>
ちび(♂去勢済み ペルシャ系雑種、毛色は黒の長毛)
完全室内暮らし・初迷子

=====================
3月8日の夜、雨戸を閉めようとしていた窓の隙間から外へ出てしまいました。
こわがりなので自宅の車の下にいるだろうと思ったらおらず呼びかけてもまったく声を出さないので、顔面蒼白。
その日は駐車場に野宿して来るのを待ちましたが置いたご飯にもまったく手をつけてくれず姿が見えませんでした。
(2日目)
翌日会社を休み、警察(近所の交番がよいそうです)・保健所・清掃局(万が一事故に遭ったときのため)へ連絡するも該当の届け出はなし。
色々なサイトを見ると、完全室内暮らしで初迷子のネコは近くにいることが多いということだったので、パソコンでチラシを50枚近く作り自宅のあるブロック(自宅は住宅街にある一軒家です)と近隣のブロックへポスティング。
チラシは「探しています」を大きく書き、写真と特徴と携帯番号を記載。
夜から季節外れの雪が降ってきたため、半泣きになりながらポスティング。
(3日目)
この日は元々休みだったため、朝から近所の家の軒下・車の下を捜索。
前日チラシを配布したせいか怪しまれることはありませんでした。
(こちらは必死なのでそれどころではなかったですが)
午前中ベランダからうちの子が隣の家で歩いているのを発見!
思わず声をかけてしまったところ小走りで逃げてしまう。
外に出たのが怖くて家族の認識がまったくできていない。。。
もし近くまで来ても捕まえられないと判断して保護器(捕獲器)の設置を決定。
色々聞いてまわり、私の住んでいる地区では保健所で保護用としてなら貸してくれることがわかり、早速お借りして設置。
(4日目)
この日は会社に行かなければならず、いつものカリカリご飯にネコ保護に慣れている方から聞いた保護によく使う食べ物を添えて置いておく。
(よく使う食べ物はお約束で書けません。普通のスーパーで売っているものです)
また自分のにおいがわかるようネコ砂を保護器一面に撒いた。
が、この日は警戒したのかまったく手つかず。
(5日目)
初迷子のネコは近所にじっとしていることが多いという記載がいくつもあったため、自宅のブロックに絞って声をかけながらまわることにした。
もう2日以上姿を見ていないため、ものすごく不安だがここでくじけてはいけないと自分を奮い立たせ数回くまなく巡回。
(6日目)
朝見ると保護器の中のご飯が減っている!
なのにセットされている柵が落ちていない。。。
見てみると寒いのとにおい付けのためかぶせてあった毛布が重すぎて仕掛けをジャマしていたことが判明。
ショックで声も出ない。が入ってはくれているので次こそはと思い、またご飯をセット。
(7日目)
朝保護器近くを見ると見慣れないネコが。
置いていたご飯につられてきた近所のネコのよう。
「もしかして昨日食べたのはこの子?」という不安がよぎる。
かわいそうだったが、軽く追いかけっこをして離れてもらう。
保護器の中までは警戒して入っていないだろうと信じて夜を待つ。
夜いつもだったら夕ご飯の時間、カチャンと音が。
見るとうちの子が保護器の中で寝ていた!!!!!
思わず大泣きしてしまいました。
1週間あまり食べていなかったせいか背骨のあたりはやせて普段絶対言わない威嚇のしゃーを連発しましたが2時間くらいたって落ち着いてからはいつもの様子に戻りました。
皆さんが書かれているように
・完全室内暮らしのネコは気配がしなくても絶対近くにいるはず
・近所にチラシをまいて気にかけてもらう
(探しやすくもなります)
・保護器(捕獲器)で来るのを待つ
(追いかけてパニックを起こすと遠くへ行くこともあるようです)
・ネコ砂と名前を呼んで自宅から離れないようにする
・においの強いご飯を用意する
・いつも使っている布などを用意する
・気配がしなくてもあきらめない
ではないかと思います。
今回の経験から、雨戸は外から閉めるようにしました。
もともと怖がりなので外に出ようという気持ちはないようです。
皆さまのネコも無事保護されることを信じております。
長筆乱文ご容赦ください。
〔飼い主さん・保護主さんの了解の上頂いたメールを公開しています。〕
|
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。




あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。
|
|
|
掲載期間:2019/01/15-2019/03/14 |
[広告] |
|
|
主宰者が(公財)日本動物愛護協会様主催第10回日本動物大賞社会貢献賞を受賞しました。
これも、開設以来お手伝いいただいているボランティアスタッフさんや企業・個人サポータ様、また掲示板での返事付けなど応援・支援者さまのおかげだと思っています。
授賞式当日の様子はクリックです。
|
◆2019年4月13日(土)獣医師広報板大阪ナンバオフ |
4月13日(土)午後7時に大阪ナンバにてオフ会を行います。
参加資格は何もありません。
あえて言えば、動物好きの人の会ですか。
参加申込み・詳細
|
獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。
|
獣医師広報板の最新更新情報をFaceBook(主宰者川村幸治のページ)でお知らせしております。
|
獣医師広報板をご利用、本当にありがとうございます。
獣医師広報板は個人サイトですが、その運営はボランティアスタッフが担い、運営資金はサポーターの応援に頼っています。
獣医師広報板は多額の累積赤字を計上しております。
サポーターは企業でも個人でも結構です。
ぜひ、獣医師広報板をサポーターとして応援ください。
|
電子図書「"犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍」は、2016年3月4日より第三版になっております。
新しいエピソードも追加され、データーも更新されています。
第一版、第二版を読まれた方も、是非第三版をお読みください。
|
- 飼い主募集セミナイベント(33,410)
- 迷子動物、保護動物掲示板(26,063)
- 動物よくある相談( 25,049)
- 猫のカロリー計算(15,994)
- 犬のカロリー計算(13,056)
- 迷子動物・都道府県別確認先一覧(11,217)
- 動物関連・求人求職掲示板(8,870)
- 犬・猫と人間の年齢換算表(4,884)
- 野生動物保護窓口(2,102)
- 動物の愛護セミナイベント(1,956)
★コンテンツ別アクセス数
|
リンク登録依頼はフォームでお願いします。(登録無料)
獣医師広報板はトップページからの相互リンクを歓迎します。
ブログや携帯サイトの登録依頼も歓迎です。
|
お薦め本の登録依頼はフォームでお願いします。(登録無料)
|
 新潟市水族館マリンピア日本海 カマイルカ。 |
画像の登録依頼はメールでお願いします。(登録無料)
|
セミナー・イベント情報はメールにて広報内容を送ってください。(掲載無料)
|
★毎週土曜日午後1時〜4時
ペットロスホットライン
ペットロスホットラインは、今のお気持ちをお聴きする電話です。
悲嘆という経験とどう折り合いをつけて人生を生きていくかは、自分自身にしか決められないことですし、皆さんお一人お一人がその力を持っていると私たちは信じています。
★WEB講座
★〜2月24日:東京都台東区
★〜2月25日:兵庫県神戸市
★〜2月28日:北海道札幌市
★2月23日:東京都千代田区
★2月23日:東京都港区
★2月23日-24日:兵庫県神戸市
★2月24日:滋賀県草津市
★2月28日:東京都足立区
★3月2日:茨城県土浦市
★3月3日:大阪府大阪市
★3月9日:京都府京都市
★3月10日:東京都豊島区
★3月10日:東京都武蔵野市
★3月10日:千葉県白井市
★3月17日:東京都目黒区
★3月23日:大阪府大阪市
★3月24日:大阪府大阪市
★3月29日-31日:東京都江東区
★3月31日:締め切り
★4月19日:神奈川県茅ヶ崎市
★4月20日:締め切り
|
セミナー・イベント情報はメールにて広報内容を送ってください。(掲載無料)
|
*「動物の譲渡会情報」利用上の注意事項&メニュー
★毎日:愛知県名古屋市西区
★毎日:埼玉県上尾市
★予約制:東京都中央区
★平日:熊本県熊本市
★譲渡前講習会問い合わせ:兵庫県姫路市
★〜2月24日:愛知県名古屋市
★2月22日:東京都江東区
★2月23日:大阪府八尾市
★2月23日:埼玉県川越市
★2月23日:東京都渋谷区
★2月23日:兵庫県尼崎市
★2月23日:東京都江東区
★2月23日:愛知県豊川市
★2月23日,24日:大阪府大阪市
★2月23日,24日:東京都青梅市
★2月23日,24日:東京都渋谷区
★2月24日:神奈川県横須賀市
★2月24日:神奈川県横浜市
★2月24日:三重県四日市市
★2月24日:東京都町田市
★2月24日:神奈川県川崎市
★2月24日:東京都世田谷区
★2月24日:大阪府堺市
★2月24日:大阪府和泉市
★2月24日:三重県三重郡
★2月24日:福島県郡山市
★2月24日:東京都葛飾区
★2月24日:埼玉県所沢市
★2月24日:秋田県秋田市
★2月24日:兵庫県神戸市
★2月24日:東京都渋谷区
★2月24日:神奈川県横浜市
★2月24日:大阪府八尾市
★2月24日:三重県四日市市
★2月24日:神奈川県横浜市
★2月24日:東京都中野区
★2月24日:群馬県高崎市
★2月24日:東京都中央区
★2月24日:愛知県刈谷市
★2月24日:大阪府高槻市
★2月24日:東京都葛飾区
★2月24日:神奈川県横浜市
★2月24日:香川県高松市
★2月24日:千葉県千葉市
★2月24日:東京都杉並区
★2月24日:東京都新宿区
★2月24日:岡山県岡山市
★2月24日:埼玉県蓮田市
★2月24日:愛知県名古屋市
★2月24日:東京都新宿区
★2月24日:愛媛県松山市
★2月24日:東京都台東区
★2月24日:栃木県那須塩原市
★2月24日:東京都板橋区
★2月24日:埼玉県川越市
★2月24日:愛媛県松山市
★2月24日:宮崎県宮崎市
★2月24日:山梨県笛吹市
★2月24日:岡山県岡山市
★2月24日:山梨県甲府市
★2月24日:大阪府大阪市
★2月24日:三重県名張市
★2月24日:神奈川県川崎市
★2月24日:岡山県総社市
★2月24日:大阪府枚方市
★2月26日:東京都港区
★2月27日:大阪府大阪市
★3月2日:茨城県笠間市
★3月2日:大阪府門真市
★3月2日:大阪府大阪市
★3月2日,3日:北海道上富良野町
★3月3日:東京都八王子市
★3月3日:東京都港区
★3月3日:東京都清瀬市
★3月3日:東京都町田市
★3月3日:大阪府大阪市
★3月3日:茨城県つくば市
★3月3日:三重県亀山市
★3月3日:大阪府大阪市
★3月3日:三重県いなべ市
★3月3日:埼玉県草加市
★3月3日:東京都渋谷区
★3月3日:大阪府大阪市
★3月3日:東京都世田谷区
★3月3日:大阪府大阪市
★3月3日:東京都新宿区
★3月3日:兵庫県神戸市
★3月3日:岡山県倉敷市
★3月3日:愛知県名古屋市
★3月9日:三重県桑名市
★3月9日:福井県福井市
★3月9日:福岡県北九州市
★3月9日:奈良県大和高田市
★3月9日:三重県鈴鹿市
★3月10日:滋賀県野洲市
★3月10日:埼玉県川越市
★3月10日:埼玉県新座市
★3月10日:東京都台東区
★3月10日:東京都町田市
★3月10日:千葉県船橋市
★3月10日:京都府京都市
★3月10日:茨城県つくば市
★3月10日:東京都大田区
★3月10日:岡山県岡山市
★3月10日:大阪府大阪市
★3月10日:大阪府南河内郡
★3月10日:福島県須賀川市
★3月10日:大阪府大阪市
★3月10日:三重県四日市市
★3月10日:東京都江東区
★3月10日:愛知県名古屋市
★3月10日:東京都武蔵野市
★3月10日:奈良県大和高田市
★3月10日:東京都練馬区
★3月10日:愛知県名古屋市
★3月10日:大阪府南河内郡
★3月10日:福井県福井市
★3月14日:千葉県富里市
★3月16日:東京都豊島区
★3月16日:千葉県柏市
★3月16日:東京都港区
★3月16日:福井県敦賀市
★3月16日:神奈川県茅ヶ崎市
★3月16日:大阪府堺市
★3月17日:愛知県名古屋市
★3月17日:茨城県土浦市
★3月17日:東京都新宿区
★3月17日:東京都練馬区
★3月17日:三重県三重郡
★3月17日:東京都東村山市
★3月17日:千葉県野田市
★3月17日:滋賀県甲賀市
★3月17日:大阪府大阪市
★3月17日:大阪府高槻市
★3月17日:東京都江戸川区
★3月17日:大阪府吹田市
★3月17日:和歌山県和歌山市
★3月17日:神奈川県鎌倉市
★3月17日:東京都中央区
★3月21日:大阪府大阪市
★3月24日:東京都西東京市
★3月24日:茨城県土浦市
★3月24日:大阪府大阪市
★3月24日:奈良県奈良市
★3月26日,27日,30日:三重県亀山市
★3月31日:三重県桑名市
★4月7日:大阪府大阪市
★4月7日:大阪府大阪市
★4月7日:埼玉県所沢市
★4月14日:千葉県八千代市
|
|
|