元発言(facebook) いいね:120人,コメント:9件,シェア:1件(クリック) |
FB友達申請メッセージをくれた方に、後でがっかりさせるといけないので、私はいわゆる動物愛護家ではありませんと知っておいてもらいました。
以前、私の書き込みを見て、友人申請されたその日のうちに友人解除を申し出た方もいらっしゃいます。
よく言うのですが、私自身は普通の市民だと思っています。
エセ動物愛護家だと非難されたこともかつてありましたが、その当時も動物愛護家なんて自称したことがありません。
何でそこまで気にするのかと改めて考えてみると、いわゆる動物愛護の一部の方に偏見があるのかもしれません。
偏見1:動物愛護家の方の中には、自分の動物愛護思想が絶対で、融通にかける方がいるように思う。
偏見2:動物愛護家の方の中には、人間に対する思いやりや理解する気持ちに欠ける方がいるように思う。
私は日本の法律がすべての基本で、自分の考えすら価値判断の中心においていません。
そんなもの中心においたら、今日の自分の考えと明日の自分の考えが異なることもしばしばなので、毎日自分を非難しなければならなくなる。
まっ、私の動物愛護家の一部の方への偏見も、いつかこだわらなくなるかもしれませんが、今は動物愛護家と思われると大慌てで否定してしまいます。
元発言(facebook) いいね:116人,コメント:13件,シェア:5件(クリック) |
昨日、動物愛護に関して書き込みをしたら、私の意見としては画期的な100人以上の「いいね」を頂戴しました。
これって、動物愛護の一部の方に対して、かなりの人が意見を持っていると感じています。
要約すると私の意見は以下の3点であった。
1:動物愛護家の方の中には、自分の動物愛護思想が絶対で、融通にかける方がいるように思う。
2:動物愛護家の方の中には、人間に対する思いやりや理解する気持ちに欠ける方がいるように思う。
3:動物愛護のためなら法を守る必要がないという人たちがいる。
私の個人サイト獣医師広報板は動物愛護のセミナー・イベントを広報するページを持っているが、広報依頼として、動物愛護ジャンルではなく、動物介在療法を指定してくる方もいる。
動物愛護と一緒にされるのは嫌なのである。
今後、この傾向は強まるであろう。
なぜならば、3点の意見について、改善するどころか、過激化する傾向にあるように思われるからである。
社会の理解を得ようとせず、唯我独尊に陥ってしまえば、社会からは共感を持って受け入れられない。
最後は力と力のぶつかり合いになっていくように予想しています。
|
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。




あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。
|
|
|
 まだこの子には美味しく無いと思いますけどね
画像募集中!!(無料)
画像集
獣医師広報板をご利用、本当にありがとうございます。
獣医師広報板は個人サイトですが、その運営はボランティアスタッフが担い、運営資金はサポーターの応援に頼っています。
獣医師広報板は多額の累積赤字を計上しております。
サポーターは企業でも個人でも結構です。
ぜひ、獣医師広報板をサポーターとして応援ください。
|
◆PC版コンテンツ利用数Best(2025年8月期) |
電子図書「"犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍」は、2022年2月23日より第四版になっております。
新しいエピソードも追加され、データーも更新されています。
第一版、第二版、第三版を読まれた方も、是非第四版をお読みください。
|
★毎週土曜日午後1時〜4時
★WEB講座
★〜9月30日:オンライン
★9月17日:オンライン
★9月17日-10月13日:東京都文京区
★9月18日:オンライン
★9月19日-10月13日:東京都台東区
★9月20日:愛媛県松山市
★9月20日:オンライン
★9月20日-10月13日:愛知県名古屋市
★9月21日:オンライン&東京都調布市
★9月21日:鳥取県倉吉市
★9月22日:インターネット
★9月22日:オンライン
★9月24日-10月6日:埼玉県川越市
★9月25日:沖縄県石垣市
★9月27日:沖縄県八重山郡
★9月27日:東京都青梅市
★9月27日,10月18日,25日:東京都品川区
★9月28日:神奈川県藤沢市
★9月28日,12月7日:神奈川県鎌倉市
★10月1日:オンライン
★10月3日:東京都千代田区
★10月5日:神奈川県藤沢市
★10月5日:愛知県名古屋市
★10月5日:兵庫県神戸市
★10月11日:東京都武蔵野市
★10月12日,11月9日,12月14日:東京都豊島区
★10月14日:東京都千代田区
★10月14日-28日:オンライン
★10月18日:オンライン
★10月18日:兵庫県豊岡市
★10月18日:大阪府大阪市
★10月19日:東京都台東区
★10月25日-11月16日:愛知県名古屋市
★11月1日-3日:大阪府大阪市
★11月8日:愛知県犬山市
★11月9日:大阪府大阪市
★11月15日:東京都台東区
★11月22日-24日:東京都武蔵野市
★11月23日:東京都渋谷区
★2026年1月10日-12日:神奈川県横浜市
★2026年3月14日-15日:東京都世田谷区
|
セミナー・イベント情報はメールにて広報内容を送ってください。(掲載無料)
|
◆ペット動物獣医師&動物看護師向けの動物に関するセミナー・イベント |
|
|