元発言(facebook) いいね:119人,コメント:20件,シェア:1件(クリック) |
大型崩壊が動物愛護団体の破綻という形で現れた。
猫550匹どうなる? 沖縄最大の保護団体が活動困難に 「経営不振」か 従業員10人は自主退職
日本の景気は悪くなっているように思う。
盲導犬募金など各福祉団体も寄付が少なくなっていると聞いている。
おそらく動物愛護団体も同様だろう。
そして今年6月に動物保護シェルターもブリーダーと同様のサイズ規制を受ける。
ブリーダーはビジネスだから、経費がかかっても、それに伴って販売価格を上げれば儲けが出るので、規制がかかっても多くの業者は乗り越えるだろう。
愛護団体にはそれが出来ない。
動物愛護法改正が引き金となって、多くの動物保護団体が崩壊するかも知れない。
私はそんな取り越し苦労をしている。
|
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。



あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。
|
|
|
 オカメインコのフル太です ちょっと色っぽい撫してみました。
画像募集中!!(無料)
画像集
◆PC版コンテンツ利用数ベスト7(2023年2月期) |
獣医師広報板をご利用、本当にありがとうございます。
獣医師広報板は個人サイトですが、その運営はボランティアスタッフが担い、運営資金はサポーターの応援に頼っています。
獣医師広報板は多額の累積赤字を計上しております。
サポーターは企業でも個人でも結構です。
ぜひ、獣医師広報板をサポーターとして応援ください。
|
電子図書「"犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍」は、2022年2月23日より第四版になっております。
新しいエピソードも追加され、データーも更新されています。
第一版、第二版、第三版を読まれた方も、是非第四版をお読みください。
|
*利用上の注意事項&メニュー
★毎週土曜日午後1時〜4時
★WEB講座
★〜3月26日:広島県広島市
★〜3月30日:東京都港区
★〜3月31日:オンライン
★〜4月9日:福岡県福岡市
★〜4月20日
★3月23日,24日,27日,28日:東京都日野市
★3月25日:インターネット
★3月30日-4月4日:東京都江東区
★4月6日:オンライン&愛知県長久手市
★4月8日:オンライン
★4月19日開講:オンライン:東京都江東区
★4月19日:東京都港区
★4月23日:栃木県那須郡
★4月27日:オンライン
★5月3日-4日:大阪府大阪市
★5月3日-5日:千葉県千葉市
★5月20日:インターネット
★6月4日:東京都豊島区
★6月16日-18日:大阪府大阪市
|
セミナー・イベント情報はメールにて広報内容を送ってください。(掲載無料)
|
◆獣医師&動物看護師向けの動物に関するセミナー・イベント |
|
|