元発言(facebook) いいね:182人,コメント:6件,シェア:3件(クリック) |
クラウドファンディングに以下のような呼びかけがありました。
【助けてください!】保護動物の飼育費、全財産なくなりました。
それを見て苦しい中頑張ってくださいと声援を送る人たちがいる。
私は違った感慨にふける。
この人を助けるためには、保護活動から手を引かさないといけない。
例えば、発展途上国の子供たちを助ける運動で全財産を無くしましたという人がいたとします。
応援しますか?
まずその運動から外し、社会人として自立させなければいけないと思うのですよ。
だって、いつまでもそんな状況で生きていけないでしょ。
いやただの寄付金目当てのキャッチコピーならいいのです。
だまされる方がバカなだけですから。
本当に全財産つぎ込んでしまったとしたら、ある種の依存症。
社会はこの人間を助けるために、依存症からの脱却を目指さなければならないと私は考えます。
元発言(facebook) いいね:80人,コメント:4件,シェア:0件(クリック) |
保護動物活動に全財産をつぎ込んだの続話です。
全財産をつぎ込んだというのがただのキャッチコピーならいいと書いたら、コメントがつきました。
これね、詐欺師と詐欺にだまされる人は私はwinwinという気がしているのです。
詐欺師はお金が欲しい。
だまされる人は気の毒な話にお金を送ればどうなるか、私はいい気持ちになるのではないかと想像しているのです。
私はかわいそうな動物のために頑張ってくれている人に応援した。
なんと私はいい人なんだろう。
わー、いい気持ち!!
これだったら、数万円くらいなら値打ちがあるのでは無いか。
いや、詐欺はいけないという意見はあるでしょう。
それはその通りなんですが、私はいい人なんだ、なんと私はいい人なんだと思いたい人もいる。
双方成り立っていて、これを止めるのは難しく思っています。
元発言(facebook) いいね:0人,コメント:0件,シェア:0件(クリック) |
全財産を保護動物につぎ込みましたの続話です。
私の意見に反発する方がいらっしゃいました。
どんな人でも保護活動するのはいいことだと。
では全財産を宗教につぎ込みましたはどうでしょう。
また、ギャンブルや配信者につぎ込みましたはどうでしょう。
やっぱり、依存している活動から引き出し、社会に戻さないといけないよね。
同じように保護活動に全財産をつぎ込んだ例は頻繁に起こっています。
つぎ込んだ後は破綻・崩壊となり、社会問題になるからです。
保護活動はあくまでも御自身の社会活動の余裕の部分でやることが大事。
我を忘れてのめり込んでは、次は社会から批難が来ます。
|
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。



あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。
|
|
|
 頑張るランチュウ(金魚観)
画像募集中!!(無料)
画像集
★New!院内会話は録音しております
動物病院内のスタッフと飼い主様との会話は録音し、記録のために保存し、診療向上に繋げてまいります。
事前にご理解・ご承知ください。
pdfファイル・jpegファイル
★猫を外出させないように!!
外には怖いマダニがいて、猫だけでなく病気(SFTS)を持ち帰れば人も感染し、著しく健康を害します。
pdfファイル・jpegファイル
★瀕死状態の野外猫保護に注意!!
SFTS(マダニを介して感染するウイルスによる感染症、重症熱性血小板減少症候群)に注意
pdfファイル・jpegファイル
★動物病院での暴力・暴言・迷惑行為禁止ポスター
動物病院での飼い主さんによる暴力・暴言・迷惑行為は診療を継続することが出来ません。
pdfファイル・jpegファイル
★猫の多頭飼い崩壊予防啓蒙ポスター
猫は飼っても産ませるな。
pdfファイル・jpegファイル
★終生飼育啓蒙ポスター
ペットを一生責任持って飼えるか、飼う前によく考えましょう。
pdfファイル・jpegファイル
|
獣医師広報板をご利用、本当にありがとうございます。
獣医師広報板は個人サイトですが、その運営はボランティアスタッフが担い、運営資金はサポーターの応援に頼っています。
獣医師広報板は多額の累積赤字を計上しております。
サポーターは企業でも個人でも結構です。
ぜひ、獣医師広報板をサポーターとして応援ください。
|
◆PC版コンテンツ利用数Best(2025年9月期) |
電子図書「"犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍」は、2022年2月23日より第四版になっております。
新しいエピソードも追加され、データーも更新されています。
第一版、第二版、第三版を読まれた方も、是非第四版をお読みください。
|
★毎週土曜日午後1時〜4時
★WEB講座
★〜10月28日:オンライン
★10月18日:オンライン
★10月18日:兵庫県豊岡市
★10月18日:大阪府大阪市
★10月18日:愛知県東海市,10月19日:岐阜県各務原市
★10月18日,19日:東京都世田谷区
★10月18日,25日:東京都品川区
★10月19日:東京都台東区
★10月23日:大阪府大阪市
★10月25日:大阪府大阪市
★10月25日-26日:長野県下高井郡
★10月25日,26日:神奈川県藤沢市
★10月25日:栃木県栃木市,10月26日:新潟県新潟市,福井県美浜町,島根県出雲市
★10月25日-11月16日:愛知県名古屋市
★10月26日:東京都墨田区
★10月26日:埼玉県秩父郡
★11月1日-3日:大阪府大阪市
★11月2日:島根県松江市
★11月8日:愛知県犬山市
★11月8日:東京都豊島区
★11月8日:栃木県さくら市,福井県美浜町
★11月8日:北海道雨竜郡
★11月8日:石川県金沢市
★11月9日:大阪府大阪市
★11月9日,12月14日:東京都豊島区
★11月10日-25日:オンライン
★11月12日-19日日:大阪府大阪市
★11月15日:東京都台東区
★11月15日:新潟県愛知県瀬戸市,11月16日:福井県福井市,静岡県三島市,岐阜県各務原市,宮崎県宮崎市:新潟県小千谷市
★11月22日-23日:大阪府大阪市
★11月22日-24日:東京都武蔵野市
★11月22日:東京都千代田区,11月23日:栃木県大田原市,島根県出雲市,11月24日:滋賀県大津市
★11月23日:東京都渋谷区
★11月29日:福井県若狭町,11月30日:東京都千代田区
★12月21日:オンライン
★2026年1月10日-12日:神奈川県横浜市
★12月6日:栃木県真岡市,東京都千代田区,12月7日:兵庫県明石市,島根県松江市
★12月7日:神奈川県鎌倉市
★12月13日:東京都千代田区
★12月14日:神奈川県足柄下郡
★12月20日:千葉県松戸市,愛知県名古屋市,岐阜県各務原市,12月21日:栃木県宇都宮市
★12月28日:島根県出雲市
★2026年3月14日-15日:東京都世田谷区
★2026年5月10日:神奈川県藤沢市
|
セミナー・イベント情報はメールにて広報内容を送ってください。(掲載無料)
|
◆ペット動物獣医師&動物看護師向けの動物に関するセミナー・イベント |
|
|