元発言(facebook) いいね:181人,コメント:10件,シェア:1件(クリック) |
黒柳徹子さんは長年ユニセフ親善大使を務めていることで知られています。
彼女が、ユニセフのチャリティーでいきなり募金を渡されて、こう言われました。
「このお金、100%かわいそうな子供の為に使ってね。」
彼女は断ったそうです。
「100%届けることは出来ません。」「ユニセフの組織を維持すること、現地の職員の日当なども必要ですから。」
募金というと100%最終目的のために使われると思われている人がいる。
でも実際は、組織がなければ活動できないし、活動維持のための諸費用が必ずかかる。
募金をする側のイメージとしては、自分の送る資金は他の募金と一緒になって、自分が送った以上に効果が現れると思われているのではないか。
でも、実際はそんなことないどころか、減るわけです。
昨夜、野良猫の支援をしたいという相談のニュースがありました。
私は、それなら御自身で一匹でも野良猫を保護されて、自分の猫として飼育されたらどうかと回答しました。
私は、それが一番だと考えています。
|
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。



あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。
|
|
|
 散歩中 ベンチで昼寝!アネモネちゃん 拡大画像
画像募集中!!(無料)
画像集
獣医師広報板をご利用、本当にありがとうございます。
獣医師広報板は個人サイトですが、その運営はボランティアスタッフが担い、運営資金はサポーターの応援に頼っています。
獣医師広報板は多額の累積赤字を計上しております。
サポーターは企業でも個人でも結構です。
ぜひ、獣医師広報板をサポーターとして応援ください。
|
◆PC版コンテンツ利用数ベスト7(2023年10月期) |
電子図書「"犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍」は、2022年2月23日より第四版になっております。
新しいエピソードも追加され、データーも更新されています。
第一版、第二版、第三版を読まれた方も、是非第四版をお読みください。
|
★毎週土曜日午後1時〜4時
★WEB講座
★12月1日:オンライン
★12月2日:東京都千代田区,12月3日:島根県松江市,12月9日:栃木県真岡市,12月16日:愛知県名古屋市,12月23日:栃木県栃木市,12月23日:東京都千代田区,12月24日:島根県出雲市
★12月3日:東京都豊島区
★12月3日:東京都府中市
★12月3日:オンライン
★12月4日-18日:オンライン
★12月9日:広島県尾道市
★12月10日:オンライン
★12月16日:東京都武蔵野市&オンライン
★12月16日:東京都港区
★12月17日:千葉県千葉市
★12月22日,26日,27日:広島県三原市
★12月24日:オンライン
★2024年1月6日,7日:神奈川県相模原市
★2024年1月6日-8日:神奈川県横浜市
★2024年3月2日-3日:神奈川県横浜市
★2024年4月4日-7日:東京都江東区
★2024年9月20日-22日:大阪府大阪市
|
セミナー・イベント情報はメールにて広報内容を送ってください。(掲載無料)
|
◆ペット動物獣医師&動物看護師向けの動物に関するセミナー・イベント |
|
|