獣医師広報板トップページ獣医師広報板管理人の独り言メニュー犬とハマチは違う?
獣医師広報板のキャラクター:ココロちゃん犬とハマチは違う?
2016年6月15日:ムクムク(川村幸治)
◆「獣医師広報板管理人の独り言」利用についての注意事項
★本文記事は獣医師広報板管理人ムクムク(川村幸治)の今日の気分を文字にした物です。
★あくまでもfacebookに書いた独り言なので、どなたかとディスカッションする気持ちはありません。何らかの形でメッセージを送られても返事はいたしません。
★記載されている記事は自己責任でご利用ください。
◆こどもあんぜんサイト宣言◆
こどもあんぜんサイト宣言

元発言(facebook) いいね:210人,コメント:37件,シェア:4件(クリック)
ネットでよく見る写真、食用の犬のくびを高々と持ち上げている。
私、あれを見ると、ハマチとかカンパチなど魚ではよく見るショットを思い出す。
丸焼き用の子豚がパックシールされて日本のスーパーの冷蔵庫に収まっている写真をネット見たことがあるのですが、これなどもあまり見慣れていないだけで、私はクリスマスイブにはニワトリの丸焼きをいただきます。
残酷とか、動物に対する最低限のマナーとか言われる人があります。
確かに、いただく動物には感謝して、なるべく苦痛の無いように配慮することは大事だと思いますが、どこで線を引くかは個人によって異なる。
自分は自分の価値観で生きられたらいいし、人は人。
他者を尊重し、野蛮人などと見下す様なことはあってはならないと思う。
自分がその地に生まれ、その環境下で育てば、写真を撮られる側にいるかもしれないから。

●Megumi Takedaさんのコメント
 アングロサクソンが日本の鯨イルカ漁を攻撃するのは、鯨イルカを殺すことそのものもありますが、殺し方が残酷だという面もあります。鯨イルカは野生動物ですから、追い込んでモリで撃ったり、撲殺(イルカ)します。なお、ノルウェーは、ミンク鯨をフィヨルドに追い込んで、モリで殺害しています。かつてはライフルなども用いました。では、野生動物を狩猟して食すのは残酷ではないのかという矛盾はあるわけですが。和歌山の和歌山大知町のイルカ漁では、シーシェパードがイルカの網を破ってイルカを逃がしたり、町民のプライバシーまで入り込んで漁を妨害したり、「だから日本人は野蛮で未開で残酷な民族である」という映画を作成されたりします。日本人はそれに反発します。「鯨イルカ漁は日本の文化だ!」。日本人は鯨イルカ漁の妨害に反発しますが、中国の犬食を攻撃することはダブルスタンダーではないですか。文化で、動物をことさら苦痛を与えて屠殺する場合があります。イスラム教のハラルは、放血前に家畜の意識を喪失させません。ドイツではそれは合法です。「ことさら残酷な殺し方」が倫理に反するのであれば、それも非難されるべきでしょう。日本では違法です。このことを以前書いたところ、「犬猫は愛玩動物だから家畜とは違う」という意見がありました。しかし「犬猫は特別扱いすべき」がグローバルな価値観でもなんでもありません。アメリカは馬は連邦法で屠殺を禁じています。かなり古くから州法で禁じる州が多かったです。対して2014年まで犬猫肉の通販がありました。

●Megumi Takedaさんのコメント
 倫理というのも、普遍的ではないのですよ。マリファナはアメリカではコロラド州とワシントン州で完全合法です。ドイツでは以前からマリファナバーがあり、最近では薬局で販売することが許可されました。対して日本では所持しただけで最高懲役5年です。アメリカは素人が機関銃を合法的に買えます。日本は拳銃を所持しただけで最高懲役5年です。イギリスは私的な賭博開帳が合法です。日本では犯罪です。イスラム教の国の多くは同性愛は重大な刑法犯です。対して欧米では一部法律婚が認められています。重婚は多くに国で犯罪です。イスラム教の国では合法なところがあります。日本で倫理に反するといって、欧米のマリファナや銃、イスラムの重婚を非難することはできません。文化の差ですから。また「動物に苦痛を与えないのはグローバルな倫理観」と反論されそうですが、では日本の鯨イルカ漁はやめなければならにのでしょうか。それにより生計を立てている人もいますし、食文化を守るべきと主張している人もいます。アメリカは州によっては鯨イルカ肉は、個人消費でも刑法犯罪です。文化の差としか言い様がありません。私は川村先生に同意します。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。


KiKiです!
ヒマワリの種が大好き(●´∀`●)
ついつい食べちゃって
太っちゃった女の子なのに・・・。
画像募集中!!(無料)
画像集

◆新型コロナ関係外部リンク

◆PC版コンテンツ利用数ベスト7(2023年2月期)
  1. トップページ(19,214)
  2. 管理人の独り言(9,856)
  3. 猫のカロリー計算(8,328)
  4. 動物よくある相談(6,117)
  5. 犬のカロリー計算(5,888)
  6. ペット動物譲渡会イベント集(3,087)
  7. 迷子動物、保護動物掲示板(2,997)
  8. 広報板カフェ(1,490)
  9. ペット動物獣医師セミナー(1,279)
コンテンツ別アクセス数

◆獣医師広報板管理人の独り言
利用上の注意事項&メニュー

◆獣医師広報板からのお願い
獣医師広報板をご利用、本当にありがとうございます。
獣医師広報板は個人サイトですが、その運営はボランティアスタッフが担い、運営資金はサポーターの応援に頼っています。
獣医師広報板は多額の累積赤字を計上しております。
サポーターは企業でも個人でも結構です。
ぜひ、獣医師広報板をサポーターとして応援ください。

◆電子図書
電子図書「"犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍」は、2022年2月23日より第四版になっております。
新しいエピソードも追加され、データーも更新されています。
第一版、第二版、第三版を読まれた方も、是非第四版をお読みください。
犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍−第四版2022/02/23公開

◆獣医師広報板の主張
★猫は飼っても産ませるな。
猫の多頭飼い崩壊予防啓蒙ポスター(pdfファイル)
★ペットを一生責任持って飼えるか、飼う前によく考えましょう。
終生飼育啓蒙ポスター(pdfファイル)

◆一般市民向けの動物に関するセミナー・イベント
利用上の注意事項&メニュー
★毎週土曜日午後1時〜4時
ペットロスホットライン
ペットロスホットラインは、今のお気持ちをお聴きする電話です。
★WEB講座
★〜3月30日:東京都港区
★〜3月31日:オンライン
★〜4月9日:福岡県福岡市
★〜4月20日
★3月30日-4月4日:東京都江東区
★4月1日-16日:東京都調布市
★4月6日:オンライン&愛知県長久手市
★4月8日:オンライン
★4月8日:東京都練馬区
★4月8日:オンライン
★4月8日,9日:山梨県中巨摩郡
★4月10日-:オンライン
★4月14日-23日:大阪府大阪市
★4月16日:オンライン
★4月19日開講:オンライン:東京都江東区
★4月19日:東京都港区
★4月22日:神奈川県横浜市
★4月22日:千葉県四街道市
★4月23日:栃木県那須郡
★4月24日-5月8日:オンライン
★4月27日:オンライン
★5月3日-4日:大阪府大阪市
★5月3日-5日:千葉県千葉市
★5月20日:インターネット
★6月4日:東京都豊島区
★6月16日-18日:大阪府大阪市
★6月18日:千葉県松戸市
★7月15日-17日:愛知県名古屋市
★10月14日,15日:長崎県諫早市および雲仙市&オンライン

セミナー・イベント情報はメールにて広報内容を送ってください。(掲載無料)

◆ペット動物譲渡会イベント集

◆ペット動物獣医師&動物看護師向けの動物に関するセミナー・イベント
利用上の注意事項&メニュー

◆経済動物獣医師向けのセミナー・イベント

◆公衆衛生獣医師獣医師向けのセミナー・イベント

◆実験動物獣医師獣医師向けのセミナー・イベント

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2023 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。