元発言(facebook) いいね:416人,コメント:196件,シェア:38件(クリック) |
昨夜、NHK総合で多頭飼育崩壊をテーマにした番組を見ました。
この問題に詳しい弁護士さんが、多頭飼育崩壊が増えている原因を2つ挙げていたのですが、その1つは殺処分0でした。
殺処分0運動で、行政が引き取らず安易に動物愛護団体を紹介する。
動物愛護団体も限界になってきている。
そのような趣旨のことをおっしゃっていました。
行政は殺処分0運動はありがたいと思います。
文句を言われる不人気な仕事を大きな顔をして拒否できる。
根本的な改善が無い限り、動物愛護団体が一杯になった後は、熊本のように行政に動物があふれてくる。
殺処分0に関心のある人は真面目に考えて欲しい。
行政や動物愛護団体にあふれた後は、劣悪引き取り業者に任せるのですか。
威勢のいい、キャパなんか考えない募金目当ての動物愛護団体に引き取らせるのですか。
それも限界があるだろう。
その次はどうしますかね。
●Megumi Takedaさんのコメント
先生のおっしゃることは全く同意します。それと「殺処分ゼロ」を主張している人たちは、嘘さえ用いて世論を誘導し、行政に圧力をかけることすらします。それは全くアンフェアですし、所詮絵空事を唱えても、現実のしっぺ返しが来ます。嘘情報は無益有害です。
●Megumi Takedaさんのコメント
最近、ドイツの第二のティアハイム、ハンブルク・ティアハイムが倒産したし、ほかでもティアハイムの倒産が激増してます。犬の取得シェアは、ドイツのティアハイムより、東京都の保健所+保護団体の方が高いくらいですし。ドイツ国内でブリーダーの規制なんかしても無駄ですよ。ポーランドやスロベニアなど、超劣悪ブリーダーが大量生産した子犬を大量にドイツに輸出していますから。 「ドイツをお手本」と言っておられる方は、EU統合後の国境移動が自由化されたヨーロッパの実情をご理解されていません。動画はポーランドの劣悪大量生産ブリーダー。ほぼ全てがドイツ市場向け。純血種の犬で50ユーロ〜だとか
https://youtu.be/eih_Ho7IPIg
|
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。




あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。
|
|
|
 うさ君とハーブ君です 猫ちゃんと仲良しです
画像募集中!!(無料)
画像集
獣医師広報板をご利用、本当にありがとうございます。
獣医師広報板は個人サイトですが、その運営はボランティアスタッフが担い、運営資金はサポーターの応援に頼っています。
獣医師広報板は多額の累積赤字を計上しております。
サポーターは企業でも個人でも結構です。
ぜひ、獣医師広報板をサポーターとして応援ください。
|
◆PC版コンテンツ利用数ベスト7(2023年10月期) |
電子図書「"犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍」は、2022年2月23日より第四版になっております。
新しいエピソードも追加され、データーも更新されています。
第一版、第二版、第三版を読まれた方も、是非第四版をお読みください。
|
★毎週土曜日午後1時〜4時
★WEB講座
★12月2日:東京都千代田区,12月3日:島根県松江市,12月9日:栃木県真岡市,12月16日:愛知県名古屋市,12月23日:栃木県栃木市,12月23日:東京都千代田区,12月24日:島根県出雲市
★12月3日:東京都豊島区
★12月3日:東京都府中市
★12月3日:オンライン
★12月4日-18日:オンライン
★12月9日:広島県尾道市
★12月10日:オンライン
★12月16日:東京都武蔵野市&オンライン
★12月16日:東京都港区
★12月17日:千葉県千葉市
★12月22日,26日,27日:広島県三原市
★12月24日:オンライン
★2024年1月6日,7日:神奈川県相模原市
★2024年1月6日-8日:神奈川県横浜市
★2024年3月2日-3日:神奈川県横浜市
★2024年4月4日-7日:東京都江東区
★2024年9月20日-22日:大阪府大阪市
|
セミナー・イベント情報はメールにて広報内容を送ってください。(掲載無料)
|
◆ペット動物獣医師&動物看護師向けの動物に関するセミナー・イベント |
|
|