元発言(facebook) いいね:149人,コメント:14件,シェア:3件(クリック) |
狂犬病という人獣共通伝染病がある。
日本は発生国でないが、検査は随時行われている。
我々、町の獣医師が狂犬病の疑いがあると診断したら、動物管理センターで殺処分され、脳を取り出し、検査センターの送られるのである。
これをやらないと、診断できないし、咬傷事故の場合、咬まれた人の適切な対応が出来ない。
ですので、厚生労働省の担当官からは年に数頭であるが、この検査を実施していると聞いている。
では、狂犬病発生国ではどうかと言えば、当然のように検査が行われている。
つまり、狂犬病発生国で殺処分ゼロというのははなから無理なのである。
インドのように野犬が多く、毎年数千人単位の狂犬病死亡者を出しているような国では、当該の咬傷犬を捕獲する事が難しいだろうから、その都度検査されているかは私は知らないが、西ヨーロッパでは当然検査する。
何度も言うが、発生国で殺処分ゼロははなから無理である。
●Megumi Takedaさんのコメント
ドイツは1990年代まで狂犬病症例が年数千例ありました。現在も狂犬病清浄国ではありません。日本で流布されているデマに「ドイツは殺処分という制度がなく収容施設もない」がありますが、そのようなことを信じる人は知能が正常に達しないと書いてバッシングを受けました。しかしその考えを改めるつもりはありません。狂犬病感染が疑われる犬が発見されたら、収容施設もなく殺処分の制度もなければ市中に放置してハンターが射殺するのを待つのですか。そしてどうやって脳組織を採取するのでしょうか。
●Megumi Takedaさんのコメント
ちなみにドイツの犬の咬傷事故は日本の5倍以上発生します。ワクチン未接種の犬は強制殺処分され、生研に回されます。
|
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。




あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。
|
|
|
 アオサギ(多分) 秋田県秋田市付近 拡大画像
画像募集中!!(無料)
画像集
獣医師広報板をご利用、本当にありがとうございます。
獣医師広報板は個人サイトですが、その運営はボランティアスタッフが担い、運営資金はサポーターの応援に頼っています。
獣医師広報板は多額の累積赤字を計上しております。
サポーターは企業でも個人でも結構です。
ぜひ、獣医師広報板をサポーターとして応援ください。
|
◆PC版コンテンツ利用数ベスト7(2023年4月期) |
電子図書「"犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍」は、2022年2月23日より第四版になっております。
新しいエピソードも追加され、データーも更新されています。
第一版、第二版、第三版を読まれた方も、是非第四版をお読みください。
|
*利用上の注意事項&メニュー
★毎週土曜日午後1時〜4時
★WEB講座
★〜5月31日:東京都台東区
★6月4日:東京都豊島区
★6月4日:大阪府大阪市
★6月10日:オンライン
★6月12日-26日(各論),6月19日-7月3日(総論):オンライン
★6月16日-18日:大阪府大阪市
★6月18日:千葉県松戸市
★6月18日:東京都新宿区
★6月24日,25日:東京都文京区
★6月29日:オンライン
★6月30日-7月17日:東京都台東区
★7月15日-17日:愛知県名古屋市
★7月16日:オンライン
★7月20日-26日:東京都多摩市
★7月23日:東京都中央区
★7月28日,29日:宮城県を予定
★7月29日-8月27日:愛知県名古屋市
★9月16日-18日:静岡県静岡市
★10月14日,15日:長崎県諫早市および雲仙市&オンライン
★11月3日-5日:大阪府大阪市
|
セミナー・イベント情報はメールにて広報内容を送ってください。(掲載無料)
|
◆ペット動物獣医師&動物看護師向けの動物に関するセミナー・イベント |
|
|