元発言(facebook) いいね:174人,コメント:12件,シェア:0件(クリック) |
コロナ前、日曜日インターホンが鳴り出てみると子供を連れたご婦人がいて、手には宗教のパンフレット、「何か相談ありますか」と言う。
親子とも無表情で、むしろ親子が不幸に見えた。
最近はその時の子供がいかにして親の信仰と親そのものから離脱したかが記事になっている。
子供は親を選べないのである。
かつて、多頭飼い崩壊で行政が引き取ったが、人畜共通感染症陽性動物が出て殺処分となった際に、愛護団体がピケを張り、自分の子供をピケに並べた事件があった。
おそらく子供は言われるままに並ばされたのだろう。
親が、どのような信仰や正義を唱えても結構である。
しかし、子供は別個人。親のおもちゃじゃない。
宗教であろうが動物愛護であろうが、子供を道具に使うようじゃカルトと言われても仕方ないと思う。
|
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。




あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。
|
|
|
 どう?(カメラ目線)
画像募集中!!(無料)
画像集
獣医師広報板をご利用、本当にありがとうございます。
獣医師広報板は個人サイトですが、その運営はボランティアスタッフが担い、運営資金はサポーターの応援に頼っています。
獣医師広報板は多額の累積赤字を計上しております。
サポーターは企業でも個人でも結構です。
ぜひ、獣医師広報板をサポーターとして応援ください。
|
◆PC版コンテンツ利用数ベスト7(2023年4月期) |
電子図書「"犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍」は、2022年2月23日より第四版になっております。
新しいエピソードも追加され、データーも更新されています。
第一版、第二版、第三版を読まれた方も、是非第四版をお読みください。
|
*利用上の注意事項&メニュー
★毎週土曜日午後1時〜4時
★WEB講座
★〜5月31日:東京都台東区
★6月4日:東京都豊島区
★6月4日:大阪府大阪市
★6月10日:オンライン
★6月12日-26日(各論),6月19日-7月3日(総論):オンライン
★6月16日-18日:大阪府大阪市
★6月18日:千葉県松戸市
★6月18日:東京都新宿区
★6月24日,25日:東京都文京区
★6月29日:オンライン
★6月30日-7月17日:東京都台東区
★7月15日-17日:愛知県名古屋市
★7月16日:オンライン
★7月20日-26日:東京都多摩市
★7月23日:東京都中央区
★7月28日,29日:宮城県を予定
★7月29日-8月27日:愛知県名古屋市
★9月16日-18日:静岡県静岡市
★10月14日,15日:長崎県諫早市および雲仙市&オンライン
★11月3日-5日:大阪府大阪市
|
セミナー・イベント情報はメールにて広報内容を送ってください。(掲載無料)
|
◆ペット動物獣医師&動物看護師向けの動物に関するセミナー・イベント |
|
|