元発言(facebook) いいね:276人,コメント:43件,シェア:11件(クリック) |
昨日紹介した熊本県知事の声明に、安楽死は静脈注射とありました。
私は、犬猫の殺処分には静脈注射では無く、二酸化炭素による中毒を選んで欲しいと希望しています。
二酸化炭素中毒の作用機序は以下です。
二酸化炭素中毒
つまり、気がつかないうちに中毒に陥り、強い睡眠状態から呼吸停止に至ります。
確かに、動物を狭い密閉された部屋に入れれば、爪で壁をかきむしります。
静脈注射される動物も、いつもと違う保定法をされたりすれば猛烈に恐怖に襲われる個体もいます。
私はなぜ二酸化炭素中毒を薦めるかと言えば、担当者の苦痛が静脈注射に比べ少ないと思われるからです。
獣医大学の学生の半分ないし、半分以上は女性です。
臨床は長期休暇は取りにくく、妊娠出産育児がある女性獣医が進路として公務員を選ぶことは少なくない。
台湾で動物管理を担当していた獣医師が自殺しました。
また、過去日本でも食肉検査担当の女性獣医師が自殺しました。
アメリカの死刑で静脈注射を採用し始めたようですが、かえって死刑囚を苦しめているとする報道もある。
死に至らせる行為が、全く苦痛が無いなどというのは嘘でしょう。
ドリームボックスに入れられれば、二酸化炭素ではなく酸素を注入されても、元気な動物の多くは恐怖を感じて壁をかきむしるだろうし、静脈注射の保定をされた動物の多くは注射をされなくても怖がる。
私は獣医師なので獣医師の勝手を言いますが、殺処分は若いこれからの獣医師に苦痛の少ない方法を選択して欲しいと希望しています。
自殺されたら、取り返しがききませんから。
元発言(facebook) いいね:115人,コメント:23件,シェア:8件(クリック) |
昨日の動物の殺処分の第二話です。
第一話は、熊本県知事の声明を受けたものです。
以下を麻酔注射によって安楽致死処分とされています。
(1) 治癒の見込めない動物
(2) 感染症に罹患している動物
(3) 人や他の動物に危害を与える恐れがある動物
私はこれを静脈注射による安楽死ととらえたのですが、しっかり読めば麻酔注射によって安楽致死処分となっています。
それならば現場の獣医師の判断で静脈注射も使えるし、暴れる動物は事前に睡眠薬を餌に混ぜて投与し、眠ったところで心臓や静脈に注射が出来る。
つまり、動物に応じて臨機応変に対応できるなとあらためて確認しました。
なお、前回のコメント中には動物の殺処分自体の廃止を訴えるものもありましたが、今回の私の意見は熊本県知事の声明を受けてのものなので、3項目の殺処分対象に意見のある人は熊本県知事に言ってください。
さて、もう一つのテーマである獣医師の心の負担についてです。
注射で殺処分を知事が命令する限り、担当者は県職員の獣医師となると思います。
その職員は職務命令から逃げようがありません。
問題は、私の学生時代と今の学生さんと気質が違うと言うことなのです。
私に、明日ウサギを殺すことになる実験があるのだがどうすればいいかと相談があったことがあります。
また、獣医大学時代、一切動物を殺さずに獣医師になったとする講演があったりする。
そんな時代です。
知事の命令は県職員にとっては絶対です。
注射で殺処分しろと命令されたら、しなくてはならない。
いやなら辞めるか、他の職場への移転を申し出るかですが、台湾では最悪の選択をした女性獣医師がいる。
私は獣医師ですので、獣医師が大事です。
それは他に比較するものが無いほど絶対のものです。
人の命はかけがえのないものですから。
|
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。




あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。
|
|
|
 ジャンガリアンハムスター (ブルーサファイア)の 「恋太郎」です。 拡大画像
画像募集中!!(無料)
画像集
−−−人畜共通感染症−−−
★猫を外出させないように!!
外には怖いマダニがいて、猫だけでなく病気(SFTS)を持ち帰れば人も感染し、著しく健康を害します。
pdfファイル・jpegファイル
★瀕死状態の野外猫保護に注意!!
SFTS(マダニを介して感染するウイルスによる感染症、重症熱性血小板減少症候群)に注意
pdfファイル・jpegファイル
−−−動物愛護−−−
★猫の多頭飼い崩壊予防啓蒙ポスター
猫は飼っても産ませるな。
pdfファイル・jpegファイル
★終生飼育啓蒙ポスター
ペットを一生責任持って飼えるか、飼う前によく考えましょう。
pdfファイル・jpegファイル
−−−動物病院向け−−−
★New!当院はローコスト動物病院です
高価格の医療機械の導入をせずにコストを抑え、その経費を一般診療費や避妊去勢手術、各種予防行為の料金に反映させております。
高度医療を要望される飼い主さんには、適切な動物病院を紹介させていただきますので、お申し出ください。
pdfファイル・jpegファイル
★New!院内会話は録音しております
動物病院内のスタッフと飼い主様との会話は録音し、記録のために保存し、診療向上に繋げてまいります。
事前にご理解・ご承知ください。
pdfファイル・jpegファイル
★動物病院での暴力・暴言・迷惑行為禁止ポスター
動物病院での飼い主さんによる暴力・暴言・迷惑行為は診療を継続することが出来ません。
pdfファイル・jpegファイル
|
獣医師広報板をご利用、本当にありがとうございます。
獣医師広報板は個人サイトですが、その運営はボランティアスタッフが担い、運営資金はサポーターの応援に頼っています。
獣医師広報板は多額の累積赤字を計上しております。
サポーターは企業でも個人でも結構です。
ぜひ、獣医師広報板をサポーターとして応援ください。
|
◆PC版コンテンツ利用数Best(2025年9月期) |
電子図書「"犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍」は、2022年2月23日より第四版になっております。
新しいエピソードも追加され、データーも更新されています。
第一版、第二版、第三版を読まれた方も、是非第四版をお読みください。
|
★毎週土曜日午後1時〜4時
★WEB講座
★〜10月28日:オンライン
★10月19日:岐阜県各務原市
★10月19日:東京都世田谷区
★10月19日:東京都台東区
★10月23日:大阪府大阪市
★10月25日:大阪府大阪市
★10月25日:東京都品川区
★10月25日-26日:長野県下高井郡
★10月25日,26日:神奈川県藤沢市
★10月25日:栃木県栃木市,10月26日:新潟県新潟市,福井県美浜町,島根県出雲市
★10月25日-11月16日:愛知県名古屋市
★10月26日:東京都墨田区
★10月26日:埼玉県秩父郡
★11月1日-3日:大阪府大阪市
★11月2日:島根県松江市
★11月7日:ハイブリッド(東京都千代田区&オンライン)
★11月8日:愛知県犬山市
★11月8日:東京都豊島区
★11月8日:栃木県さくら市,福井県美浜町
★11月8日:北海道雨竜郡
★11月8日:石川県金沢市
★11月9日:大阪府大阪市
★11月9日,12月14日:東京都豊島区
★11月10日-25日:オンライン
★11月12日-19日日:大阪府大阪市
★11月14日-16日:大阪府大阪市
★11月15日:東京都台東区
★11月15日:新潟県愛知県瀬戸市,11月16日:福井県福井市,静岡県三島市,岐阜県各務原市,宮崎県宮崎市:新潟県小千谷市
★11月22日-23日:大阪府大阪市
★11月22日-24日:東京都武蔵野市
★11月22日:東京都千代田区,11月23日:栃木県大田原市,島根県出雲市,11月24日:滋賀県大津市
★11月23日:東京都渋谷区
★11月29日:福井県若狭町,11月30日:東京都千代田区
★12月21日:オンライン
★2026年1月10日-12日:神奈川県横浜市
★12月6日:栃木県真岡市,東京都千代田区,12月7日:兵庫県明石市,島根県松江市
★12月7日:神奈川県鎌倉市
★12月13日:東京都千代田区
★12月14日:神奈川県足柄下郡
★12月20日:千葉県松戸市,愛知県名古屋市,岐阜県各務原市,12月21日:栃木県宇都宮市
★12月28日:島根県出雲市
★2026年3月14日-15日:東京都世田谷区
★2026年5月10日:神奈川県藤沢市
|
セミナー・イベント情報はメールにて広報内容を送ってください。(掲載無料)
|
◆ペット動物獣医師&動物看護師向けの動物に関するセミナー・イベント |
|
|