元発言(facebook) いいね:164人,コメント:8件,シェア:1件(クリック) |
私は他の人より好き嫌いがはっきりしているように思います。
そしてそれは態度だけでなく発言にも出る。
出るどころか、はっきり言う。
私の好きは、他の人の好きではない。
ですので、一般には寄りつきにくそうな人が私の親しい友人だったりする。
意見の違いはいいのです。
だって、その方はそれが正義だと思っている。
つまり正義の人で、私はそんな正義の人は好きです。
嫌いな人は、その正義を押しつけてくる人。
自分の正義にあわない人を口を極めて批難する人。
これらはダメです。
苦手以上に、相手にする時間が無駄に感じる。
実際、相手にしません。(笑)
元発言(facebook) いいね:161人,コメント:5件,シェア:1件(クリック) |
昨日、正義を押しつけてくる人は相手にしないと書きました。
嫌いだからですが、許せない人達もいます。
それは、集団で威力業務妨害ほか、名誉毀損などやりたい放題の連中です。
リーダーがこいつだ!と宣言すると、集団で狂気と思われる攻撃に移る。
これ、子供のいじめの進化型だと思っています。
当然、私は全く相手にしません。
このような集団に対しても、絡んでくる個人に対してもFBでは徹底してブロックで対応しています。
この際に非常に有効なのは、ブロック対象の問題発言にいいねをつけた人も一緒にブロックしています。
これ、非常に有効です。
一緒にポイする事により、次のトラブルを予防できる。
私の場合は、発言者より、それにいいねをつけた人のブロックの方が多い。
とてもすっきりします。(笑)
元発言(facebook) いいね:126人,コメント:16件,シェア:1件(クリック) |
正義を押しつけてくる人の続話です。
複数の人から、自分も被害を受けているコメントがありました。
そのような人達に何か励みになればよかったと思っています。
私は、正義を押しつけてくる人達と理解し合おうとか、仲良くなろうなどと思った事は一度もありません。
やる事はひとつだけ、被害をきちんと残しておき、一線を越えれば警察に訴える、それだけです。
被害を受けている人達にも同じ姿勢で臨んで欲しい。
正義のためには何をしてもいいという人達は、刑務所に入れる。
それが大事だと思っています。
|
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。



あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。
|
|
|
 『みる』です。1年前に月に 旅立ちました。でも いつも 一緒に居るつもりです。 拡大画像
画像募集中!!(無料)
画像集
◆PC版コンテンツ利用数ベスト7(2023年2月期) |
獣医師広報板をご利用、本当にありがとうございます。
獣医師広報板は個人サイトですが、その運営はボランティアスタッフが担い、運営資金はサポーターの応援に頼っています。
獣医師広報板は多額の累積赤字を計上しております。
サポーターは企業でも個人でも結構です。
ぜひ、獣医師広報板をサポーターとして応援ください。
|
電子図書「"犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍」は、2022年2月23日より第四版になっております。
新しいエピソードも追加され、データーも更新されています。
第一版、第二版、第三版を読まれた方も、是非第四版をお読みください。
|
*利用上の注意事項&メニュー
★毎週土曜日午後1時〜4時
★WEB講座
★〜3月26日:広島県広島市
★〜3月30日:東京都港区
★〜3月31日:オンライン
★〜4月9日:福岡県福岡市
★〜4月20日
★3月25日:インターネット
★3月27日,28日:東京都日野市
★3月28日:大阪府大阪市
★3月30日-4月4日:東京都江東区
★4月1日-16日:東京都調布市
★4月6日:オンライン&愛知県長久手市
★4月8日:オンライン
★4月8日:東京都練馬区
★4月8日,9日:山梨県中巨摩郡
★4月10日-:オンライン
★4月14日-23日:大阪府大阪市
★4月16日:オンライン
★4月19日開講:オンライン:東京都江東区
★4月19日:東京都港区
★4月22日:神奈川県横浜市
★4月22日:千葉県四街道市
★4月23日:栃木県那須郡
★4月24日-5月8日:オンライン
★4月27日:オンライン
★5月3日-4日:大阪府大阪市
★5月3日-5日:千葉県千葉市
★5月20日:インターネット
★6月4日:東京都豊島区
★6月16日-18日:大阪府大阪市
★6月18日:千葉県松戸市
★7月15日-17日:愛知県名古屋市
★10月14日,15日:長崎県諫早市および雲仙市&オンライン
|
セミナー・イベント情報はメールにて広報内容を送ってください。(掲載無料)
|
◆ペット動物獣医師&動物看護師向けの動物に関するセミナー・イベント |
|
|