元発言(facebook) いいね:86人,コメント:23件,シェア:0件(クリック) |
世間の流れに最近疎くなって、もし誤解があればご指摘ください。
例えば、癌保険のアフラックが癌専門病院を作ったら、医師会はどう思うだろう。
普通、保険会社が医療自体に進出することは無いのではないか。
ペットの医療保険会社の名前を冠する動物病院がある。
株主はアニコム ホールディングス株式会社 100%とある。
それを獣医師会はどう思うのだろう。
いや、それは誤解だという人がいれば指摘してください。
よく理解出来ないでいますので。
元発言(facebook) いいね:281人,コメント:11件,シェア:4件(クリック) |
ある日、呼吸が悪い猫が来た。
すぐにレントゲンを撮り、横隔膜ヘルニアと診断し、町の中核動物病院に紹介した。
ウチの費用は診察料とレントゲン検査料をいただき、明細が書かれた書類を渡した。
中核病院の院長からは無事に生還したと聞いた。
よかったと思った頃、ペット保険の会社から電話があった。
手術の際に内臓が胸郭に癒着していたそうだ、先天性横隔膜ヘルニアではないのか。
ならば保険適応ではないとまくし立てる。
あのー、私手術に立ち会っていません、ウチで行ったのはレントゲン撮影だけ。
それで横隔膜ヘルニアだったから中核病院に送った。
私何か間違ってますかねー。
不快度200%である。
元発言(facebook) いいね:329人,コメント:10件,シェア:2件(クリック) |
昨日、ペット保険会社から理不尽な電話を紹介した。
ウチはどのペット保険会社とも契約していない。
どちら様にも明細書に簡単な症状名や病名を記載してお渡ししている。
ペット保険会社にはそれで請求してくださいというわけである。
昨日紹介した事件でも同じであった。
何が保険適応外かくらいは、仕事上少しは知っているが、複数の保険会社があるので違いまでは知らない。
代理店ではないので、後は飼い主さんが契約会社に請求してくださいなのである。
私ね、ペットのための仕事をしても、保険会社の都合のための仕事をするつもりはない。
保険会社が自分の都合を町の動物病院に押しつけてくることを不愉快に思っている。
また、昨日、ペット保険会社が直接動物病院経営に乗り出しているのをどうなんだろうと書いた。
そもそも、ペット保険会社が大きな資本になったのは、我々町の動物病院が保険を扱ったからではないか。
町の動物病院が非協力ならペット保険会社は育たなかった。
大きく育ったら、牙を剥いて襲いかかってきた。
変な感じ方かも知れないが、私は釈然としない思いを持っている。
|
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。




あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。
|
|
|
 手作りお洋服! 似合ってるかにゃ? 拡大画像
画像募集中!!(無料)
画像集
★New!院内会話は録音しております
動物病院内のスタッフと飼い主様との会話は録音し、記録のために保存し、診療向上に繋げてまいります。
事前にご理解・ご承知ください。
pdfファイル・jpegファイル
★猫を外出させないように!!
外には怖いマダニがいて、猫だけでなく病気(SFTS)を持ち帰れば人も感染し、著しく健康を害します。
pdfファイル・jpegファイル
★瀕死状態の野外猫保護に注意!!
SFTS(マダニを介して感染するウイルスによる感染症、重症熱性血小板減少症候群)に注意
pdfファイル・jpegファイル
★動物病院での暴力・暴言・迷惑行為禁止ポスター
動物病院での飼い主さんによる暴力・暴言・迷惑行為は診療を継続することが出来ません。
pdfファイル・jpegファイル
★猫の多頭飼い崩壊予防啓蒙ポスター
猫は飼っても産ませるな。
pdfファイル・jpegファイル
★終生飼育啓蒙ポスター
ペットを一生責任持って飼えるか、飼う前によく考えましょう。
pdfファイル・jpegファイル
|
獣医師広報板をご利用、本当にありがとうございます。
獣医師広報板は個人サイトですが、その運営はボランティアスタッフが担い、運営資金はサポーターの応援に頼っています。
獣医師広報板は多額の累積赤字を計上しております。
サポーターは企業でも個人でも結構です。
ぜひ、獣医師広報板をサポーターとして応援ください。
|
◆PC版コンテンツ利用数Best(2025年9月期) |
電子図書「"犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍」は、2022年2月23日より第四版になっております。
新しいエピソードも追加され、データーも更新されています。
第一版、第二版、第三版を読まれた方も、是非第四版をお読みください。
|
★毎週土曜日午後1時〜4時
★WEB講座
★〜10月28日:オンライン
★10月18日:オンライン
★10月18日:兵庫県豊岡市
★10月18日:大阪府大阪市
★10月18日:愛知県東海市,10月19日:岐阜県各務原市
★10月18日,19日:東京都世田谷区
★10月18日,25日:東京都品川区
★10月19日:東京都台東区
★10月23日:大阪府大阪市
★10月25日:大阪府大阪市
★10月25日-26日:長野県下高井郡
★10月25日,26日:神奈川県藤沢市
★10月25日:栃木県栃木市,10月26日:新潟県新潟市,福井県美浜町,島根県出雲市
★10月25日-11月16日:愛知県名古屋市
★10月26日:東京都墨田区
★10月26日:埼玉県秩父郡
★11月1日-3日:大阪府大阪市
★11月2日:島根県松江市
★11月7日:ハイブリッド(東京都千代田区&オンライン)
★11月8日:愛知県犬山市
★11月8日:東京都豊島区
★11月8日:栃木県さくら市,福井県美浜町
★11月8日:北海道雨竜郡
★11月8日:石川県金沢市
★11月9日:大阪府大阪市
★11月9日,12月14日:東京都豊島区
★11月10日-25日:オンライン
★11月12日-19日日:大阪府大阪市
★11月14日-16日:大阪府大阪市
★11月15日:東京都台東区
★11月15日:新潟県愛知県瀬戸市,11月16日:福井県福井市,静岡県三島市,岐阜県各務原市,宮崎県宮崎市:新潟県小千谷市
★11月22日-23日:大阪府大阪市
★11月22日-24日:東京都武蔵野市
★11月22日:東京都千代田区,11月23日:栃木県大田原市,島根県出雲市,11月24日:滋賀県大津市
★11月23日:東京都渋谷区
★11月29日:福井県若狭町,11月30日:東京都千代田区
★12月21日:オンライン
★2026年1月10日-12日:神奈川県横浜市
★12月6日:栃木県真岡市,東京都千代田区,12月7日:兵庫県明石市,島根県松江市
★12月7日:神奈川県鎌倉市
★12月13日:東京都千代田区
★12月14日:神奈川県足柄下郡
★12月20日:千葉県松戸市,愛知県名古屋市,岐阜県各務原市,12月21日:栃木県宇都宮市
★12月28日:島根県出雲市
★2026年3月14日-15日:東京都世田谷区
★2026年5月10日:神奈川県藤沢市
|
セミナー・イベント情報はメールにて広報内容を送ってください。(掲載無料)
|
◆ペット動物獣医師&動物看護師向けの動物に関するセミナー・イベント |
|
|