元発言(facebook) いいね:84人,コメント:11件,シェア:1件(クリック) |
私の子供の頃、お兄さんやお姉さんの世代の人がよく言ってた。
国境がなくなればいいのに。
国境がなくなれば、戦争がなくなるのに。
それから60年経ちました。
今、国境がなくなればいいのにと言う言葉は聞かなくなりました。
政府や、国際社会は言います。
力(チカラ)による現状の変更反対。
私はこれこそが、戦争反対であると考えます。
ウクライナが侵略されたのは、憲法9条がなかったからでしょうか。
誰もそんなこと言いません。
むしろ、ソビエト連邦崩壊の際に核兵器を放棄したから侵略を受けたという言葉を聞いたことがあります。
核兵器さえ持ち続けていたら、侵略を受けなかったという意見です。
私には、核兵器の有無と侵略を受けるかどうかは分かりません。
ただはっきりわかっているのは、戦争反対では、また憲法9条では侵略を防ぐことは出来ない。
お経のように唱えていても、侵略は防ぐことは出来ない。
攻め込んだら痛い目に合う。
これこそが最大の戦争抑止でしょう。
元発言(facebook) いいね:57人,コメント:6件,シェア:0件(クリック) |
国境のない世界ですが、私のイメージでは応仁の乱以降の戦国時代かな。
国境など意味をなさず、切り取り次第の殺戮が繰り返される。
やがて天下分け目の関ヶ原を経て、徳川家康が国境を決め、太平の世の中となり200年も続いた。
ヨーロッパで言えば、国境のない世界は第1次世界大戦や第二次世界大戦かな。
やはり、切り取り次第の殺戮。
戦争が終わり、国境が定まり、平和が保たれ、仲のいい国ではEUのようなグループを作り、大きな経済圏を作った。
EU圏の中では自由往来だが、NATO加盟国とロシアは銃を向け合っている。
どちらかが国境さえ侵さなければ、平和が保たれる。
私は国境は大事な物で、国境を侵さないことこそ平和だと思っている。
日本が国境をなくしたら、大量の中国人が流入してきて、日本人は少数になるだろう。
日本ではなくなる。
そんな日本に私は魅力を感じない。
やはり、国境を守り、外国人流入を規制し続けなければならない。
国境のない世界。
私には魅力がないどころか、無法な殺戮の世界に感じる。
|
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。




あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。
|
|
|
 えさを食べるかめ。メス、7歳です。
画像募集中!!(無料)
画像集
獣医師広報板をご利用、本当にありがとうございます。
獣医師広報板は個人サイトですが、その運営はボランティアスタッフが担い、運営資金はサポーターの応援に頼っています。
獣医師広報板は多額の累積赤字を計上しております。
サポーターは企業でも個人でも結構です。
ぜひ、獣医師広報板をサポーターとして応援ください。
|
◆PC版コンテンツ利用数Best(2025年6月期) |
電子図書「"犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍」は、2022年2月23日より第四版になっております。
新しいエピソードも追加され、データーも更新されています。
第一版、第二版、第三版を読まれた方も、是非第四版をお読みください。
|
★毎週土曜日午後1時〜4時
★WEB講座
★〜8月17日:愛知県名古屋市
★〜8月17日:東京都台東区
★〜8月17日:東京都台東区
★〜8月26日:オンライン
★8月16日:東京都武蔵野市
★8月17日:北海道苫小牧市
★8月22日:オンライン
★8月22日-9月15日:東京都台東区
★8月23日-24日:福岡県福岡市
★8月24日:東京都渋谷区
★8月26日:愛知県名古屋市
★8月28日:オンライン
★8月29日:兵庫県神戸市
★8月30日:福岡県福岡市
★8月30日:愛知県名古屋市
★8月30日-31日:山口県周南市
★9月6日:大阪府大阪市
★9月7日:和歌山県和歌山市
★9月12日-9月15日:北海道札幌市
★9月13日:オンライン
★9月14日,10月12日,11月9日,12月14日:東京都豊島区
★9月15日:大阪府大阪市
★9月16日-30日:オンライン
★9月17日-10月13日:東京都文京区
★9月19日-10月13日:東京都台東区
★9月20日:愛媛県松山市
★9月21日:オンライン&東京都調布市
★9月27日,10月18日,25日:東京都品川区
★10月5日:神奈川県藤沢市
★10月19日:東京都台東区
★10月25日-11月16日:愛知県名古屋市
★11月1日-3日:大阪府大阪市
★11月22日-24日:東京都武蔵野市
★2026年3月14日-15日:東京都世田谷区
|
セミナー・イベント情報はメールにて広報内容を送ってください。(掲載無料)
|
◆ペット動物獣医師&動物看護師向けの動物に関するセミナー・イベント |
|
|