元発言(facebook) いいね:37人,コメント:6件,シェア:1件(クリック) |
例えばごきぶりホイホイは、そのままゴミ箱だよね。
ねずみ取りもちもそのままゴミ箱。
アライグマも可能であるなら、キャッチャーをそのまま水没させてくれと言うことじゃないかな。
「殺して、ごみに」アライグマを自分で殺処分?自治体の対応に困惑
行政も水没以外は二酸化炭素ガスくらいしか方法がないと思うが、キャッチャーからガス室に移動させるのが難しい。
ガス室が大きくてキャッチャごと入れば可能だが、この場合、キャッチャーの返還作業がある。
また愛護に極端な行政ではガス室自体ないところもあると聞く。
この場合、水没しか無いのではないか。
水没は死ぬまで意識があり死ぬまで苦しむが、ガス室がダメなら他の方法はないと思う。
●Megumi Takedaさんのコメント
西宮市は職員が捕獲者の元に出向いて、捕獲器ごと大判のビニール袋に入れてボンベで二酸化炭素を注入します。その上で死体取り出して回収します。家の前の道路上でしますので子供が目撃する可能性もありますね。仕方がないと思います。
元発言(facebook) いいね:85人,コメント:1件,シェア:0件(クリック) |
昨日、行政が捕獲したアライグマを引き取らないというニュースを紹介しました。
この話、「アライグマ」の単語を「ネコ」に置き換えたら動物愛護マスコミの態度はどうなんだろう。
実際、犬や猫の引き取り拒否は大っぴらに行われていて、結果、動物愛護マスコミのワーストランキングから逃れている地方行政もある。
アライグマは引き取って殺処分しろですか。
この場合、動物愛護マスコミのワーストランキングからは除外になるのであろうか。
私が地方行政の動物管理担当者なら、なるべく引き取り拒否します。
抗議の電話を煽る動物愛護マスコミににらまれたくないからね。
アライグマもスズメバチもヒアリも動物愛護マスコミが引き取って飼ったらどうだい。
そうしたら、社会の安心安全も保たれるだろう。(笑)
|
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。




あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。
|
|
|
 微妙な羽代わりの クゥちゃんです
画像募集中!!(無料)
画像集
◆PC版コンテンツ利用数ベスト7(2023年2月期) |
獣医師広報板をご利用、本当にありがとうございます。
獣医師広報板は個人サイトですが、その運営はボランティアスタッフが担い、運営資金はサポーターの応援に頼っています。
獣医師広報板は多額の累積赤字を計上しております。
サポーターは企業でも個人でも結構です。
ぜひ、獣医師広報板をサポーターとして応援ください。
|
電子図書「"犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍」は、2022年2月23日より第四版になっております。
新しいエピソードも追加され、データーも更新されています。
第一版、第二版、第三版を読まれた方も、是非第四版をお読みください。
|
*利用上の注意事項&メニュー
★毎週土曜日午後1時〜4時
★WEB講座
★〜3月26日:広島県広島市
★〜3月30日:東京都港区
★〜3月31日:オンライン
★〜4月9日:福岡県福岡市
★〜4月20日
★3月25日:インターネット
★3月27日,28日:東京都日野市
★3月28日:大阪府大阪市
★3月30日-4月4日:東京都江東区
★4月1日-16日:東京都調布市
★4月6日:オンライン&愛知県長久手市
★4月8日:オンライン
★4月8日:東京都練馬区
★4月8日,9日:山梨県中巨摩郡
★4月10日-:オンライン
★4月14日-23日:大阪府大阪市
★4月16日:オンライン
★4月19日開講:オンライン:東京都江東区
★4月19日:東京都港区
★4月22日:神奈川県横浜市
★4月22日:千葉県四街道市
★4月23日:栃木県那須郡
★4月24日-5月8日:オンライン
★4月27日:オンライン
★5月3日-4日:大阪府大阪市
★5月3日-5日:千葉県千葉市
★5月20日:インターネット
★6月4日:東京都豊島区
★6月16日-18日:大阪府大阪市
★6月18日:千葉県松戸市
★7月15日-17日:愛知県名古屋市
★10月14日,15日:長崎県諫早市および雲仙市&オンライン
|
セミナー・イベント情報はメールにて広報内容を送ってください。(掲載無料)
|
◆ペット動物獣医師&動物看護師向けの動物に関するセミナー・イベント |
|
|